北海道・東北ローカルが推す、地元の名物お土産ランキング!

JAF会員に聞いた、全国お土産総選挙

「あなたの地元の名物みやげを教えてください!」 『JAF Mate』2022年2・3月合併号でこんなアンケートを行ったところ、全国的に知られる納得の銘菓や名産品から、地元では有名でも県外の人にはほとんど知られていない逸品まで、全国のJAF会員から、たくさんのおみやげをおすすめいただきました。そこでJAF Mate Onlineでは、「うちの都道府県の名物みやげはコレだ!」と題して、都道府県別のおすすめみやげBEST5+αをご紹介します。 はたして、あなたの県の名物にランクインしたのはどんなおみやげでしょうか? 今回は、北海道・東北地方で地元の人々に愛されるおみやげをご紹介します! ※2022年6月現在の情報です。内容・価格などは変更になる可能性があります。

目次

北海道

1位 ISHIYA「白い恋人」 822票

石屋製菓の白い恋人

写真は一番人気の18枚入(1,296円)。北海道への愛を込めた雪山風景のパッケージは発売当初から変わらないが、個包装や包装紙はより開封しやすいよう改良が重ねられている。
ISHIYA製菓ウェブサイト

おみやげ大国・北海道では、2445名の方から実に391品目のおすすめおみやげがノミネートされましたが、断トツの1位に選ばれたのは「白い恋人」。サクサクと軽い食感のラング・ド・シャで、オリジナルでブレンドされた「白い恋人」特製のチョコレートをサンド。パッケージに描かれているのは北海道の秀峰・利尻山。誕生から46年、変わらないおいしさはまさにトップ・オブ・北海道みやげです。9枚入りから54枚缶入りまで封入個数の展開が豊富なほか、中のチョコレートはホワイトだけでなくブラックもあって、贈る相手に合わせて選べる多彩なラインナップも魅力です。

JAF Mate 読者のおすすめコメント!

  • サクサクとしたクッキーとホワイトチョコレートが抜群のコラボ!
  • リクエストが一番多い商品。変わらぬおいしさで、北海道みやげ不動の横綱です!
  • 基本的に北海道以外では販売がなく、北海道に来ないと買えないという希少価値がいい。
  • 暑い時期は、冷蔵庫で冷やすとチョコレートがパリッとなり、ひと味違う食感を楽しめます。バニラアイスをのせて食べるのもおすすめ。

2位 六花亭「マルセイバターサンド」 170票

JAF Mate 読者のおすすめコメント!

  • たっぷりバターにホワイトチョコとレーズンをビスケットでサンド。コクがあり、サクサク感がたまりません。
  • 北海道民も自分用に買います。
  • 北海道の銘菓といえばやっぱりこれでしょう。甘酸っぱいレーズンとちょっと塩気のあるバターがベストマッチ。

3位 ROYCE'「ロイズチョコレート」 73票

JAF Mate 読者のおすすめコメント!

  • 生チョコ以外に「ピュアチョコレート」「板チョコレート」など種類が豊富。いろいろ食べたくなったら直売店に走ります!
  • すぐに食べるなら「生チョコレート」、 おみやげなら「ピュアチョコレート」やしょっぱ甘さがクセになる「ポテトチップチョコレート」がおすすめです。

4位 三星「よいとまけ」 62 票

5位 海産物 54票

以下、わかさいも本舗「わかさいも」、マツオ「松尾ジンギスカン」、壺屋「き花」、柳月「三方六(さんぽうろく)」、清月「赤いサイロ」がベストテンにランクイン!

青森県

1位 りんご 60票

青森県産りんご

県産りんごを使った加工品(りんごジュース、アップルパイ、シードル、たれ)などもランクイン!

りんご強し! ベストテンのうち半数近くが、りんごを使ったおみやげでした。 青森県は、全国のりんご生産量の約60%を占める日本一のりんご王国。その歴史は明治時代初期にまでさかのぼります。品種では「ふじ」が生産量の約5割を占め、以下「つがる」「王林」「ジョナゴールド」などが続き、さまざまな味が楽しめるのもご当地ならでは。最近ではカリウム、ポリフェノールが含まれる“美活フルーツ”としても注目のりんごですが、おみやげにはジュースやお酒、ジャム、ドレッシングなどの加工品も大人気。

JAF Mate 読者のおすすめコメント!

  • 生産量日本一の青森りんご。特に「サンふじ」は絶品です。
  • 酸味と甘みのバランスが抜群。贈答品としてもとても喜ばれています。
  • サクサクしていて、とにかくおいしい。青森県産は、ほかとはひと味違います。

2位 いちご煮 37票

JAF Mate 読者のおすすめコメント!

  • ウニとアワビが入った豪勢な潮汁の「いちご煮」は青森県(県南)の郷土料理。出汁が美味!
  • 缶詰でも販売されているのでぜひ!
  • 炊き込みご飯にしてもおいしいですよ。

3位 ラグノオ「りんごスティック」 26票

JAF Mate 読者のおすすめコメント!

  • 片手で持って手軽に食べられるスティック状のアップルパイ。観光客にも大人気です。
  • しっとりとしたパイの中に、サクサク食感のりんごをイン。甘酸っぱいおいしさがたまりません。
  • りんごとパイのバランスが絶妙で、数あるりんごスイーツの中でも特におすすめ。

3位 アップルパイ 26票

JAF Mate 読者のおすすめコメント!

  • 弘前市には、さまざまなお店のアップルパイを紹介した地図があります。店によって味はもちろん、形も違うので、自分の好みを見つけてください!
  • りんご生産量日本一の地域ならではの名産品。種類も豊富で、食べ飽きません。
  • 地元スーパーが店内製造で販売しているアップルパイは、安くてりんごが惜しげもなくたっぷり入っているので、おみやげにもいいです。

5位 KNK「スタミナ源たれ」 25票

以下、せんべい汁、ラグノオ「いのち」、はなまん「なかよし オリジナル」、くぢら餅、ラグノオ「気になるリンゴ」がベストテンにランクイン!

岩手県

1位 南部せんべい 110票

ごまやピーナッツをトッピングした南部せんべい

南部せんべいの「みみ」は「はしっこ」と呼ばれ、それだけでも売られている。細長い形や塩気がおつまみに最適で、せんべいより先に売り切れになることもあるそう。

岩手県ではトップ3が僅差で並ぶなか、1位に輝いたのは岩手県盛岡市を中心とした「旧南部領」を発祥とする南部せんべい。一般的なせんべいが米粉を使って作られるのに対し、小麦粉・水・塩で作られていて、型で焼き上げる際にはみ出た「みみ」がそのまま残されているのも特徴です。シンプルな白せんべいのほか、ピーナッツやごま、かぼちゃ、さきいかなどをトッピングしたものやクッキータイプの甘い種類もあり、お好みで選べます。

JAF Mate 読者のおすすめコメント!

  • ごまと塩だけのシンプルでさっぱりとした味はイチ押し!
  • 昔ながらの素朴な味ですが、クッキータイプやチョココーティングしたものも登場して人気です。
  • かめばかむほど、ごまの風味が広がりおいしい! お酒のおつまみにも喜ばれます。

2位 さいとう製菓「かもめの玉子」 104票

JAF Mate 読者のおすすめコメント!

  • ホクホクの黄身あんをカステラ生地とホワイトチョコで包んだお菓子。新幹線の車内販売、駅、高速道路のSAなどでよく見かけます。
  • 季節限定の味(いちごやみかん、マロンなど)はおみやげにすると喜ばれます。

3位 冷麺 100票

JAF Mate 読者のおすすめコメント!

  • 独特の麺の食感と、清涼感のあるスープがおすすめ。
  • ピリ辛の冷麺は絶品です。
  • 韓国冷麺とは違う盛岡冷麺、とてもおいしいんです。

4位 わんこそば 36票

5位 盛岡じゃじゃ麺 34票

以下、フルーツきくや「奥州ポテト」、菓匠 松栄堂「ごま摺り団子」、中村屋「海宝漬」、南部鉄器、回進堂「岩谷堂羊羹(ようかん)」がベストテンにランクイン!

宮城県

1位 菓匠三全「萩(はぎ)の月」 405票

菓匠三全「萩の月」外装

10個入り2,160円。
菓匠三全ウェブサイト

萩の月

2020年NIKKEIプラス1「ベスト銘菓土産ランキング」 全国第1位を獲得するなど、まさにおみやげの王者!

牛タンや笹かまぼこを抑え、宮城県民が1位に選んだのは「萩の月」。萩の花咲き乱れる宮城野の空にぽっかり浮かぶ名月をかたどった、おなじみの大人気銘菓です。ふんわりとしたカステラの中には、まろやかでやさしい風味のオリジナルカスタードクリームがたっぷり。これからの季節は冷蔵庫で冷やしたり、冷凍庫で凍らせたりして食べるのもおすすめ。さらに封を開けてラップをふんわりかけ、500Wのレンジで20秒ほど温めても違ったおいしさが楽しめるので、ぜひお試しを!

JAF Mate 読者のおすすめコメント!

  • 老若男女問わず喜ばれるお菓子。手みやげはもちろん、いいことがあった日には奮発して食べたくなります。
  • ふんわりとした生地とクリームの相性が抜群です!
  • 凍らせて半解凍で食べるのもおすすめ。

2位 笹(ささ)かまぼこ 299票

JAF Mate 読者のおすすめコメント!

  • おやつにも、お酒のおつまみにも最高。真空パックもあって日持ちするのもうれしい。
  • 新鮮な魚を練り、笹の葉を模した笹かまぼこは、世代を超えて好まれています。
  • メーカーごとに特色や味のバラエティが豊か。県民それぞれにイチ推しがあります。
  • 石巻市にある「白謙(しらけん)」の笹かまぼこが、ダントツにおいしい。帰省みやげだけではなく、自分のためだけに購入することもしばしばです。

3位 牛たん 273票

JAF Mate 読者のおすすめコメント!

  • 分厚くてボリューミー!
  • 他県の焼き肉店のものとは、まったく違う厚さで、歯ごたえと味がすばらしい!
  • 特に「伊達(だて)の牛タン」の「芯タン」は、軟らかいだけでなく、厚みもあるので食べごたえがあり、おいしい!
  • ご飯のおかずによし、お酒のあてによし。とにかくお箸が止まらなくなるおいしさです。

4位 ずんだ餅 121票

5位 喜久水庵(きくすいあん)「喜久福」 60票

以下、ふじや千舟「支倉焼(はせくらやき)」、松倉「パパ好み」、白松がモナカ本舗「白松がモナカ」、主婦の店さいち「秋保おはぎ」、フカヒレがベストテンにランクイン!

福島県

1位 三万石「ままどおる」 233票

三万石「ままどおる」

三万石直営店では、1個(120円)から購入が可能。 5個袋入(600円)、12個箱入(1,500円)など、贈る相手に合わせて選べる詰め合わせも用意されている。
三万石ウェブサイト

福島県民から「おいしい」「大好き」のコメントが相次いだ1位は「ままどおる」。バターを使った生地でミルク味のあんを包んだ焼き菓子は、1967年の発売以来、50年以上にわたり親しまれるロングセラー。商品名の「ままどおる」はスペイン語で「お乳を飲む子」のイメージでつけられたもの。パッケージに描かれた母と子のようなやさしい味わいとともに、世代を超え、愛され続けています。東京・日本橋にある福島県のアンテナショップ「MIDETTE」でもNo.1の人気だそう。

JAF Mate 読者のおすすめコメント!

  • 子供から大人まで大好き。県民なら誰もが一度は食べたことがあるはず。
  • 食べた人すべてが「おいしい」と言うお菓子です。
  • 地元では「ミルクたっぷりママの味〜♪」のCMで有名です。

2位 柏屋「薄皮饅頭(まんじゅう)」 147票

JAF Mate 読者のおすすめコメント!

  • 小さい時から食べているが、飽きない素朴な味。時々、また食べたくなる。
  • 包む皮の薄さと甘さを控えたあんがいっぱい。つぶあんと、こしあんが選べます。
  • 日本三大まんじゅうのひとつ。文字通り薄皮に「あん」たっぷりの、ひと口かふた口で食べられる小型のまんじゅうが「安」価で売られていますよ。

3位 お菓子のみよし「じゃんがら」 36票

JAF Mate 読者のおすすめコメント!

  • 磐城(いわき)地方に残るじゃんがら念仏踊りに由来するいわき銘菓です。
  • とにかく重い和菓子、出張のおみやげに持っていこうものなら腕パンパン!
  • 藤井聡太棋士が竜王戦の対局のときに食べ、一時期売り切れになりました。

4位 赤べこ 35票

5位 三万石「エキソンパイ」 27票

以下、桃、ゆべし、太郎庵「会津の天神さま」、喜多方ラーメン、ダイオー「いもくり佐太郎」がベストテンにランクイン!

秋田県

1位 金萬「金萬」 126票

箱に入った金萬のまんじゅう「金萬」

2021年12月に「個包装」タイプが仲間入りし、おみやげの配りものとしてさらに使い勝手がアップ。8個入り720円(税抜)

秋田県では全国的にも有名なきりたんぽ鍋や稲庭うどんを抑え、「金萬」が堂々の1位に。昭和28年(1953年)に登場、当時の秋田駅前に「金座街」という商店街があり、そこでおまんじゅうを販売したことから、その名がついたそう。はちみつと卵を使用したカステラ生地の中に白あんがぎっしり詰まったおまんじゅうは、「秋田といえば金萬」といわれるほどの有名銘菓。購入後、一個ずつラップでくるみ、炊飯器で保温するとつくりたての金萬に近い食感が味わえます。

JAF Mate 読者のおすすめコメント!

  • 「28個食べました!」というCMでおなじみ、県民なら誰でも知っている銘菓。
  • 甘さ控えめで、ちょっとつまむのにちょうどいいおまんじゅう。何個でも食べられます!
  • 他県にも見た目は似たような商品がありますが、食感が違うのでぜひ食べてほしい。お茶請けに、また小腹満たしにもちょうどいいです。
  • 洋風なおまんじゅうといったようなお菓子です。卵入りのあんがとてもおいしい。子供の頃からあり、秋田では不動のおみやげです。

2位 きりたんぽ鍋 98票

JAF Mate 読者のおすすめコメント!

  • 秋田県を代表する鍋であるとともに日本を代表する鍋。きりたんぽ鍋よりおいしい鍋はありません!
  • きりたんぽ鍋には比内地鶏が欠かせません。比内地鶏のスープ付きのセットがおすすめ。新米のきりたんぽ、せり、ネギを入れてどうぞ。
  • 鍋ですが、冬に限らず、四季を通じておいしさが際立つ郷土の味です。

3位 稲庭うどん 79票

JAF Mate 読者のおすすめコメント!

  • 喉越しつるつるで、弾力・歯ごたえがあります。
  • 冷しつけ麺がおいしいですが、なめこを入れただし汁で食べる温かい麺もおすすめ。川連(かわつら)漆器で食べると、さらにおいしさがアップします。
  • 平たくてモチッとした食感が最高。光沢も美しい。

4位 いぶりがっこ 74票

5位 日本酒 18票

以下、渥美菓子店「あつみのかりん糖」、JA大潟村「パンプキンパイ」、バター餅、煉屋菓子舗「煉屋(ねりや)バナナ」、比内地鶏がベストテンにランクイン!

山形県

1位 さくらんぼ 66票

山形県産さくらんぼ

さくらんぼ(露地栽培)の出荷は6月中下旬がピークとなるが、品種やハウス栽培の組み合わせにより、山形県内では7月中旬まで楽しむことができる。

フルーツ王国山形県の1位は、山形を代表する初夏の味覚、生産量日本一のさくらんぼ! 甘みと酸味のバランス、食感の良さとみずみずしさで圧倒的人気を誇る王者「佐藤錦」以外にも、酸味控えめでしっかりとした食べこたえの「紅秀峰(べにしゅうほう)」「紅さやか」「ナポレオン」などさまざまな品種があり、季節を感じられるおみやげや贈答品にぴったり。収穫期以外は、さくらんぼゼリーやプリン、焼き菓子などのスイーツをおみやげに。

JAF Mate 読者のおすすめコメント!

  • まさに果物の女王。フルーツ王国・山形県でも代表的なおみやげです。
  • 全国一の生産量を誇るさくらんぼ。個人的には「紅秀峰」という品種が、酸味が少なく、歯ごたえもあっておいしい。日持ちもするのでおすすめです。
  • さくらんぼは6~7月が旬。季節になるとやはり食べてもらいたいです。

2位 米沢牛 26票

JAF Mate 読者のおすすめコメント!

  • 全国的に知名度抜群で、もらって困る人はいないと思います。
  • 肉が柔らかくサシがキレイ。
  • 脂が口の中の温度で溶けるので、柔らかい肉質と脂の広がりで極めておいしく感じます!

3位 日本製乳「おしどりミルクケーキ」 23票

JAF Mate 読者のおすすめコメント!

  • ケーキという名前ですが、形は細長いクッキーのよう。甘さ控えめなミルク味がクセになり、いくらでも食べられます。山形に来たときはぜひ買っていってけろなー!!
  • 山形県高畠(たかはた)町の有名なおみやげ。カリカリとかみごたえのあるおいしいおやつは、種類もいっぱいあって選ぶのも楽しい!
  • 昔ながらの甘い練乳風味のお菓子です。幼児からお年寄りまで大人気。

4位 だだちゃ豆 22票

5位 玉こんにゃく 19票

以下、ラ・フランス、のし梅、そば、酒田米菓「オランダせんべい」、日本酒がベストテンにランクイン!


いかがでしたでしょうか?
「JAF会員に聞いた、全国おみやげ総選挙」はまだまだ続きます!

この記事はいかがでしたか?
この記事のキーワード
あなたのSNSでこの記事をシェア!