特集

近畿エリア編 ご当地ファミレス&ローカルチェーンの魅力、教えます!

地元では、みんな知ってるあのお店

2022.04.23

取材=松尾伸彌/撮影=飯田安国(一部店舗)

写真/串カツが大阪環状線に乗って運ばれてくるお店も!(撮影=飯田安国)
2022.04.23

取材=松尾伸彌/撮影=飯田安国(一部店舗)

写真/串カツが大阪環状線に乗って運ばれてくるお店も!(撮影=飯田安国)
1年点検を受けると、だれにでもチャンス

3月の東日本編に続き、第2弾は西日本編! 全国に展開していないけれど、とある地方で熱狂的に愛されているファミレスやローカルチェーンがあります。地元で愛されているだけあって、その地域の食材が使われていたり、地元のロングセラーの名物メニューがあったりなど、魅力もさまざま。今回は、JAF Mateのアンケートで聞いた、近畿エリアのJAF会員おすすめのチェーン店とその魅力を紹介します。

●2019年11月に行ったアンケートで読者コメントが多かったチェ―ン店のうち、掲載許可をいただいたお店を紹介。
●2022年3月現在の情報です。メニュー内容・価格などは変更の可能性があります。

北海道・東北エリアの記事はこちら
関東・甲信越エリアの記事はこちら
東海・北陸エリアの記事はこちら
中国・四国エリア編【1】の記事はこちら
中国・四国エリア編【2】の記事はこちら
九州・沖縄エリアの記事はこちら

近畿エリア編

ちゃんぽん亭総本家

ちゃんぽん亭 本店

ちゃんぽん亭 本店

昭和39年に彦根で開業した『麺類をかべ』が原点の「ちゃんぽん・ラーメン専門店」。
和風醤油の黄金だしに、野菜や豚肉などの具がたっぷりと入ったちゃんぽん亭のちゃんぽんは、地域名物「近江ちゃんぽん」として親しまれている。滋賀県内29店舗を中心に、近畿圏などに42店舗を展開。
ちゃんぽん亭 ウェブサイト

彦根駅前本店 もともとは彦根で開業した「麺類をかべ」が原点

彦根駅前本店 もともとは彦根で開業した「麺類をかべ」が原点。

JAF Mate読者の声

  • 野菜がしっかり取れる、健康にも配慮したちゃんぽんを提供している。
  • 野菜たっぷりで、学生時代(30年以上前)から親しんでいる味です。

など、野菜に関するコメント多し。

ちゃんぽん亭さんに聞きました!

お陰様で、滋賀県内でたくさんの方から支持をいただいています。
「近江ちゃんぽん」はもちろん、他のメニューも、地元の皆様から愛されるよう改良を繰り返し、ご満足いただけるように日々努めております。
季節に合わせた期間限定メニューも、楽しみにされている大勢のファンの方から支持をいただいております。
また、ご家族連れのお客様にもたくさんご利用していただきたく、お子様用の設備やメニューを取り揃えております。

名物メニューはコレ!

近江ちゃんぽん 750円

近江ちゃんぽん 750円

初めてご来店されるお客様には、やはり「近江ちゃんぽん」を召し上がっていただきたいですね。滋賀県に来られたら必ず召し上がっていかれるお客様もいらっしゃるほどの人気商品です。お酢を入れる食べ方も、「近江ちゃんぽん」の特徴ですので、ぜひお試しいただきたいです。

唐揚げ、焼飯、チャーシューなど、どのメニューもこだわり抜いた商品ですので、ぜひ「近江ちゃんぽん」と一緒にご賞味ください。

唐揚げ半炒飯セット 〇〇〇円

唐揚げ半焼飯セット 450円

豚そば850円

豚そば 850円

ちゃんぽん亭さんからのメッセージ

当店では、店内撮影をOKとしております。ご旅行の思い出の一枚をちゃんぽん亭でお撮りいただき、思い出作りのお手伝いができれば幸いです。
スタッフ一同、たくさんのご利用を心よりお待ちしております。

からふね屋珈琲

からふね屋珈琲 本店

からふね屋珈琲 三条本店

夕食のあとに立ち寄って「シメパフェ」を食べる、なんていう習慣さえ生んでいる。150種類以上のパフェのオーダーはメニューの番号で。老若男女がその魅力に酔いしれる、パフェの楽園。
京都、大阪を中心に11店舗を展開。
からふね屋珈琲 ウェブサイト

150種類以上のパフェが圧巻!(撮影=飯田安国)

150種類以上のパフェが圧巻!(撮影=飯田安国)

左から、最強エビフライパフェ 1,020円、ジョッキパフェフルーツ 3,080円、ベリージェラート生チョコマシュマロパフェ 980円

左から、最強エビフライパフェ 1,020円、ジョッキパフェフルーツ 3,080円、ベリージェラート生チョコマシュマロパフェ 980円 からふね屋珈琲で人気のパフェ3種。左の最強エビフライパフェはエビフライがカリッとおいしいことに驚き。中央のジョッキパフェフルーツは3人くらいで食べるサイズだが、ひとりで挑戦する人もいるとか。(撮影=飯田安国)

迫力満点のパフェが運ばれてくる(撮影=飯田安国)

迫力満点のパフェが運ばれてくる。(撮影=飯田安国)

JAF Mate読者の声

  • からふね屋珈琲のパフェは種類が非常に多くて楽しいのでオススメ。
  • パフェがおいしい。
  • 「ジョッキパフェ」などジャンボパフェがある。
  • 三条本店限定で、「エビフライパフェ」や「なんちゃってたこ焼きパフェ」がある。

からふね屋珈琲さんに聞きました!

1972年創業のからふね屋珈琲は、落ち着ける、古き良き雰囲気を残しつつ、若いお客様にも愛されるようトレンドも意識しています。からふね屋珈琲の代名詞である「パフェ」は、おいしさはもちろんですが一つひとつ丁寧に、見た目の美しさにもこだわって提供しています。
大勢のお客様に楽しい時間を過ごしていただけるよう、記念日や歓送迎会に最適な「パーティーパフェ」をご用意しています(コロナの影響から販売を中止している期間もございます)。
ゆっくりお過ごしいただける空間を提供するため、当たり前ではありますが、笑顔での接客を心がけています。

名物メニューはコレ!

黒みつと抹茶わらびもちパフェ840円

黒みつと抹茶わらびもちパフェ 840円

「黒みつと抹茶わらびもちパフェ」は黒みつと抹茶わらびの和風テイストで京都らしいパフェです。

ダッチアイス珈琲 550円

ダッチアイス珈琲 550円

苦み、渋みが少なく、ワインのような芳醇なコクが味わえる水出しコーヒー(ダッチコーヒー)です。

からふね屋珈琲さんからのメッセージ

京都の方の好みに合わせた濃いめの風味豊かな奥深いドリップコーヒーや、 他の店では味わうことのできない数多くのパフェを取り揃え、選ぶ楽しさも味わっていただけます。皆様のお越しをお待ちしております。

志津屋

志津屋 三条店

志津屋 三条店

パンにうるさいといわれる京都人だが、パンの消費量もすごい。昭和23年の創業以来、激戦区のなかで勝ち抜いてきたこの店のパンは「京都観光で食べるべきもの」のひとつ、かも。京都市内を中心に、全21店舗を展開。
志津屋 ウェブサイト

JAF Mate読者の声

  • 志津屋のパンがおいしい。「カルネ」がおすすめ。
  • パンもおいしいですが、カツサンドも美味!
  • 京都駅の中にあって、新幹線に乗る前に買います。

志津屋さんに聞きました!

パンを通じてお客さまの健康生活を応援することを第一に考えています。パン作りは「おいしい」が基本ですが、安全・安心な食を提供できる企業として研鑽(けんさん)し、新製品を毎月必ず5~7種類登場させて販売しています。飽きのこない品揃えを考えています。
還元率の高いポイントカードを発行しています。(9,000円のお買い上げで800円相当の商品と引き換え)。お買い上げいただいた商品のレジ袋(バイオマス25%)を無償で提供しています。
駅ナカ店のような対面販売のお店もあれば、製造工場を併設していて焼き立てのパン、作り立てのサンドイッチを提供している店や喫茶スペースを設けた店舗など、いろいろな販売形態で営業しています。

名物メニューはコレ!

京かるね 210円

京かるね 210円

初めてのお客様には弊社の一番人気のサンドイッチで、TVなどでもよく紹介していただいている、シンプルで飽きのこない「京かるね」を食べていただきたいです。軽くトーストしていただくと、フランスパンがリベイクされサクサクになり、マーガリンの風味が増して、さらにおいしくお召し上がりいただけます。
志津屋のサンドイッチを一人で満喫されたい方は、ビーフカツ・トンカツ・オムレツ・野菜の入った「幕の内サンド」がオススメです。志津屋人気のサンドイッチがひと切れずつアソートされています。

あんぱん専門店「SIZUYAPAN」(5個入)詰合せ 1,410円【小倉・和栗・抹茶・抹茶小倉・安納芋】

あんぱん専門店「SIZUYAPAN」(5個入)詰合せ 1,410円【小倉・和栗・抹茶・抹茶小倉・安納芋】

観光で来られるお客様にはお土産品として志津屋が別ブランドとして展開している、あんぱん専門店の「SIZUYAPAN」をぜひ購入していただきたいです。京都駅店に2012年にオープンして10年になりますが、人気は衰えていません。
あんぱんとは思えないスタイリッシュなパッケージデザインと、家紋のマークが斬新です。定番の小倉、抹茶をはじめ、11種類のあんぱんがラインナップされています。

志津屋特製カルネマーガリン 500g 830円

志津屋特製カルネマーガリン 500g 830円

昨年3月から発売した「志津屋特製カルネマーガリン」は、メディアに取り上げられ、500g(830円)のビックサイズにもかかわらず、飛ぶように売れています。パンに塗るのはもちろんですが、自宅で「カルネ」を再現される方、料理の調味料として使われる方など、幅広く活用していただいております。

志津屋さんからのメッセージ

京都にお越しの際は、ぜひ志津屋にお立ち寄りください。

彩華ラーメン

彩華ラーメン 本店

彩華ラーメン 本店

ご当地ラーメンは、地元の人に支持されてこそ。屋台からはじまったラーメンチェーン。現在では、奈良県内7店舗、大阪4店舗ほか、全14店舗を展開。
彩華ラーメン ウェブサイト

JAF Mate読者の声

  • 店名と同じ、彩華ラーメンがおいしいです!
  • 辛く濃厚でコッテリしたラーメンが特徴。
  • 白菜のほか、具がたくさんのっています。
  • 地元の人気店。ラーメンだけでなく、チャーハンも絶品。

現在も屋台の店がある。地元で愛される「こだわり」。

現在も屋台の店がある。地元で愛される「こだわり」。

彩華ラーメンさんに聞きました!

お客様を元気にしてあげたいという思いで生まれた「彩華ラーメン」は、白菜、ニンニク、辣醤(ラージャン)の入った醬油ベースのピリ辛ラーメンです。テーブルには追加できるニンニクや辣醤があるほか、さまざまな有料トッピングなど、お客様のお好みの味にアレンジしやすくしています。
屋台以外の店舗では、「彩華ラーメン」の特徴でもある辛さやニンニクを控えたい方にもご利用いただけるよう、「醤油ラーメン」なども用意しています。
ご家族連れ、小さなお子様連れでもご来店いただけるよう、「お子様メニュー」や、限定店舗ではありますが、小学生以下の「お子様無料ジュースバー」を用意しています。 店舗により広いテーブルや座敷席などを完備することにより、三世代でご来店いただけるお客様が多くなりました。

名物メニューはコレ!

彩華ラーメン 712円

彩華ラーメン 712円

チャンポン 712円

チャンポン 712円

おすすめはやはり、オリジナルの「彩華ラーメン」です。ぜひ「彩華ラーメン」を食べて、元気になっていただければ嬉しいです。
辛さやニンニクが苦手な方には、店舗により違いもありますが、「チャンポン」、「サッポロ風極濃味噌ラーメン」などいろいろなメニューも試していただきたいです。

彩華ラーメンさんからのメッセージ

いつもご来店いただいているお客様、誠にありがとうございます。これから彩華に食べに行こうと思われたお客様、「彩華ラーメン」がお口に合い、これからもご来店くださるお客様になっていただければ幸いです。コロナ禍ではありますが、お近くにお越しの際には、ぜひお立ち寄りください。皆様のご来店、心よりお待ちしております。

グリーンコーナー

グリーンコーナー 本店

グリーンコーナー 本店

老舗のお茶屋さんがやっている店、と聞きつつ入ってみて、「なんで、ラーメン?」と思う人が多数。そこで地元の人たちは、ニヤリとするのである。和歌山県内に4店舗。
グリーンコーナー ウェブサイト

JAF Mate読者の声

  • 天かすのラーメンや「グリーンソフト」がおいしいです。
  • 日本初の抹茶アイスといわれる、「グリーンソフト」が有名です。
  • おいしく庶民的なラーメンで、毎月15日には中華そばが半額になって大賑わい!
  • 玉林園という、お茶屋さんが展開している。ランチ時はたくさんのお客さんで満席になります。ここのソフトクリーム「グリーンソフト」がおいしいです。
  • 「明石焼き」がおいしい。

グリーンコーナーさんに聞きました!

「グリーンコーナー」は、歴史ある老舗お茶屋「玉林園」が経営する飲食店です。
昭和35年に1号店がオープンしました。当時は「グリーンソフト」の販売からスタートして、その後、「中華そば」や「明石焼き」などのフードメニューが増え、今の形態になりました。
毎年5月には、「グリーンソフト引換券」(グリーンソフトひとつと引き換えできる券)を和歌山市内の幼稚園、保育園等に配布しており、昨年で54回目の実施となりました。期間中は多くの園児が引き換えにご来店くださいます。
また、毎月15日頃に「中華そば半額デー」を実施しています(ない月もございます)。いつも来てくださるお客様への感謝を込めて、中華そばを半額で提供しております。

名物メニューはコレ!

グリーンソフト 店内ではソフトタイプ200円

グリーンソフト(店内ではソフトタイプ) 200円

「グリーンソフト」は昭和33年、夏に売り上げが落ちるお茶を何とかしようと、玉林園が開発しました。グリーンコーナーでしか味わえない通称「やわらかいの」と、当店以外にも市内の多くのスーパーでも販売している通称「かたいの」がありますが、どちらも同じ「グリーンソフト」です。
苦みがなく、お子様でも食べやすく、さっぱりとした甘さで幅広い年代の方に親しまれております。

てんかけラーメン 390円

てんかけラーメン 390円

「てんかけラーメン」の一番の特徴はトッピング。天かす、わかめ、紅しょうが、ネギ、とラーメンにしては珍しいラインナップです。こだわりは自家製スープで、最後まで飲み干せるようにと開発されたあっさりとした味わいとなっております。麺も玉林園本社工場で製麺しており、歯切れの良いストレート麺がスープと天かすと相性抜群です。

グリーンコーナーさんからのメッセージ

多くの読者様に選んでいただき、誠にありがとうございます。これからも変わらぬ味を提供できるよう努力いたします。

551HORAI

551HORAI 本店

551HORAI 本店

1945年、難波にできた「蓬萊(ほうらい)食堂」が、そのはじまり。「551」の由来は本店の電話番号。「味もサービスも、ココがイチバン」という思いをこめて「551HORAI」という名前が誕生した。豚まん、アイスキャンデー、焼売(しゅうまい)など、関西圏では根強い人気を持つ。大阪府内40店舗を中心に近畿圏内59店舗を展開。
551HORAI ウェブサイト

JAF Mate読者の声

  • ボリュームがある上にジューシー。毎日でも食べられる。
  • 地元の人にも他県から来られた方にも人気です。餡がぎっしり詰まっていて肉々しくて満足な気分になります。
  • 定番の豚まんがたまらなくおいしいが、アイスキャンデーもおすすめです。

551HORAIさんに聞きました

食べ物は出来立てが一番という思いから「鮮度最優先」です。
また、「自社商品は自社スタッフで」という考えのもと、できるだけ対面での販売を心掛けています。「弊社の商品をわかっているのは弊社のスタッフ」だと思いますので、商品を渡して委託して販売することは行いません。弊社のスタッフは「お客様の身になって販売する」ということを心掛けています。
出来立てのおいしい商品を提供するのが一番のサービスだと思っております。

名物メニューはコレ!

豚まん 4個入り760円

豚まん 4個入り 760円

豚まんは、もっとも手間暇かけて販売している551の看板商品です。具と生地を大阪市浪速区にあるセントラルキッチンでつくり、それを関西圏の551各店に配送し、店頭で「豚まん」を手包みして蒸し上げた出来立てのものを販売しています。
生地はつくった瞬間から発酵が始まるので店舗到着後、最適なタイミングを感触で確認して、切り分けて手包みします。そうやって、常に出来立てのおいしい豚まんを提供するようにしています。
ローカルだからこそ出来立てを販売できる商品が551の豚まんです。価格はできるだけ安く、ボリュームがあるようにと心掛けています。もちろん、「焼売」や「エビ焼売」、「焼餃子」も自信をもって販売できる商品です。

甘酢だんご 10個入350円

甘酢だんご (10個入) 350円

常設の店頭限定人気商品としては、レジ横商品として販売している「甘酢だんご」は10個入り350円で、それだけでも一品になりますし、野菜などを合わせれば、かなり豪華になります。酸味が強い甘酢タレは食欲をそそるいい香り。それに合わせる肉団子は、セントラルキッチンで一つひとつ手作業で揚げているため、中に空気をふくんだ柔らかい食感が人気の理由かと思います。売り切れることも多いので店頭で見かけたら、ぜひ、ゲットしてほしいものです(一部販売していない店舗もございます)。

焼売 6個入 420円 10個入 700円

焼売 (6個入) 420円、(10個入) 700円

「焼売」や「甘酢だんご」は、おかずにぴったりなのと、おつまみにもいいと人気です。

551HORAIさんからのメッセージ

551は百貨店や駅に入っている店舗がほとんどで、路面店は大阪市内のなんば中店と福島店ぐらいです。大阪、京都、神戸、奈良、滋賀、和歌山のターミナル駅や百貨店に出店していますので、ぜひ、お立ち寄りいただき、出来立てを味わってください。

たこ焼道楽 わなか

たこ焼き道楽 わなか 千日前本店

たこ焼道楽 わなか 千日前本店

かつて千日前の小さな寿司&菓子店には、近所の子供たちがワイワイと集まっていた。歴史は流れ、やがて、菓子屋から大阪名物「たこ焼」の店へ。芸人たちや観光客に知られ、人気店になっていく。誰でも知っている「たこ焼」の名物店。千日前本店をはじめ、アメリカ村店、新大阪店など大阪を中心に、福岡や大分にも、全13店舗を展開。
わなか ウェブサイト

たこ焼きを上手に焼くにはワザが必要。木の串1本でクルリとやるのが、わなか流(撮影=飯田安国)。

たこ焼き上手に焼くにはワザが必要。竹の串1本でクルリとやるのが、わなか流。(撮影=飯田安国)

 基本メニューの「たこ焼」は、8個、12個、15個入りあり。店舗によって異なる。(撮影=飯田安国)

基本メニューの「たこ焼」は、8個、12個、15個入りあり。店舗によって異なる。(撮影=飯田安国)

JAF Mate読者の声

  • 大阪のたこ焼屋といえばココ!
  • 有名すぎるけど、学生の頃から行ってます!
  • ローカルといえば、たこ焼、わなか!

わなかさんに聞きました!

大阪難波千日前から始まった「わなか」は、地域のお客様から遠方からのお客様まで来られます。どんなときもいつもおいしいたこ焼を提供し続けることを心がけ、焼き師は、味付けはもちろん、見て楽しみ、そして食べて楽しんでいただけるよう努めています。
お店の雰囲気は、各店舗の地域により変えています。
本店はどこか懐かしい、前にも来たようなほっとしていただけるような雰囲気。若者の街、アメリカ村の店舗は、店内にカウンターを設け、入りやすい感じにしています。それぞれ型を決めず、お客様に愛される店作りを目指しています。

名物メニューはコレ!

おおいり 8個入り 600円

おおいり (8個入り)600円

「わなか」では定番ソースや塩味が人気ですが、オススメなのが「おおいり」という人気の味と期間限定味の4種を2個ずつ楽しめる一皿。定番の特製ソース、常連様に人気の釜炊き塩のねぎトッピング、だし醤油、期間限定味の4種類から、お気に入りの味を見つけてください。
そのほか、地元の方々や芸人さんにリピーターが多い商品は「たこ焼 釜炊き塩味」です。外の薄皮のカリッとした歯ざわりと、中のとろける食感の両方が楽しめます。

たこせん(3個入り) 200円

たこせん(3個入り) 200円(撮影=飯田安国)

大阪ならではの、「わなか」特製のえび煎餅でたこ焼を挟んで食べるおやつ「たこせん」もおすすめです。

わなかさんからメッセージ

いつもお越しいただく『JAF Mate』のお客様、このたびはアンケートにて「たこ焼道楽わなか」の名前を挙げていただきまして、ありがとうございます。店頭とともにオンラインショップでは焼き師の手焼き「特製冷凍たこ焼」、お家で楽しめる「たこ焼の素」も販売中です。大阪難波千日前で生まれた「わなか」の味を、ぜひ、お楽しみください。

トマト&オニオン

「ホテルで食べる洋食を気がねなく」が創業時からのモットー

「ホテルで食べる洋食を気兼ねなく」が創業時からのモットー

創業から40年以上を経て、現在は「すかいらーくグループ」の一員。そんな理由もあって、サービスはナショナルクオリティ。神戸市内に3店舗ほか、兵庫県内6店、近畿圏内16店舗。全国41店舗を展開。
トマト&オニオン ウェブサイト

JAF Mate読者の声

  • 店舗数は少なくなったが、ランチでは、ご飯にカレーかけ放題。
  • 素朴な味が何とも言えない。
  • お店がかわいい! ハンバーグがおいしい!
  • 地元では「トマオニ」と呼ばれている。

トマト&オニオンさんに聞きました!

トマト&オニオンの特徴とは何か、それは「料理と人の熱さ」です。
おいしいメニューを、おいしい温度で提供する。そのためにひと手間を惜しまず、鉄板で楽しんでいただく。効率的ではないかもしれませんが、それが私たちの熱い思いです。お客様とお話をするなかで、お顔を覚え、笑顔で元気よく接することが私たちのモットーです。日本人にとってハンバーグは子供の頃からの思い出の味です。真心こめて毎日焼いています。
アメリカのホームパーティーを意識した装飾で、日常から自由になれるような店内の雰囲気にしております。
小学生以下のお子様には、お誕生日デザートをご用意しております。

名物メニューはコレ!

弾丸ハンバーグ 1,044円

弾丸ハンバーグ 1,044円

「弾丸ハンバーグ」です。ステーキや焼肉に使う部位を贅沢に使用したパティは、素材の旨みを最大限に引き出すため、つなぎを使用せず、“肉感あふれる”、まさに旨みの塊。焼き上がりは余分な脂が下に落ち、香ばしく、中はジューシーに! 開発に開発を重ね、たどり着いた逸品であり、当店の看板商品です。

神戸牛ハンバーグ  1,429円

神戸牛ハンバーグ 1,429円

2022年3月10日にスタートした「神戸牛ハンバーグ」は、期間限定・数量限定です。
ハンバーグの専門店が、最高のパティを手に入れて、最高のハンバーグに仕上げました。2021年に初めて販売を実施し、お客様からは大好評をいただいております。ハンバーグをナイフでカットした瞬間の「肉汁ジュワ~ッ」を、ぜひ体験してください。数量限定ですのでお早めに!!

トマト&オニオンさんからのメッセージ

トマト&オニオンは1979年に開業し、京都の舞鶴市で第1号店をスタートしました。いまでは41店舗となり、どのお店も地域に根付いたローカルチェーンとなっています。いまでも、ハンバーグではどこにも負けない技術を身に付けようと日々研究を続けております。地域の皆様に「ハンバーグならトマオニだよね♪」「やっぱりトマオニはハンバーグだよね!」と言っていただけるようなお店を目指しておりますので、機会があれば、ぜひお越しください。

もっこす

もっこす 総本店

もっこす 総本店

神戸っ子に馴染みのラーメンなら、ここ。「朝ラー」も当たり前。見た目はこってり、食べてびっくり、通も納得のうまさ! 神戸市内に直営店5店舗、そのほか正規フランチャイズ店を神戸、西宮、明石に9店舗展開。

JAF Mate読者の声

  • とてもおいしいと思いますが、近畿圏内でも何故か知名度が低いです!
  • チェーン店ではあるが各店舗オリジナルの組み合わせもあり楽しめる!
  • 「チャーシューメン」がすごい。

もっこすさんに聞きました!

見た目のボリュームから、脂っこく癖が強そうと思われがちですが、意外とあっさりお召し上がりいただけます。毎日でもお召し上がりいただけるようなスープ作りを心がけております。
店舗の卓上には何種類もの無料トッピングがございます。沢庵、ニラコショウ、こがしニンニクなど、何度も味変を楽しんでいただけます。

名物メニューはコレ!

もっこすチャーシュー麺 1.050円

もっこすチャーシューメン 1,050円

イチオシメニューは、チャーシューメンです。

もっこす中華そば 850円

もっこす中華そば 850円

常連様の多くは、「中華そばとライス」をご注文されます。「中華そば」のチャーシューや卓上トッピングなどを活用して、ライスでも味変をお楽しみいただいております。
“もっこす通”こだわりの“炭水化物ON炭水化物”をお試しください。お腹いっぱい食べたいお客様は、「チャーシューメンとライス」一択!

もっこすさんからのメッセージ

神戸大倉山にOPENし、今年で45周年になります。地元の方に長く愛され守られてきた「神戸の中華そば もっこす」。直営5店舗とフランチャイズ9店舗、お近くにお越しになられた際には、ぜひお立ち寄りくださいませ。
もっこすの味を遠方の皆さまへもお届けしたいと、2年前から開始した通信販売では、もっこすを懐かしむお客様から、初めましてのお客様まで、全国各地で神戸もっこすをお楽しみいただいております。
なかなか神戸へ来られる機会がないお客様、もっこす公式ホームページでお待ちしております。

串かつだるま

串かつだるま 道頓堀店

串かつだるま 道頓堀店

大阪新世界、元祖串かつ、二度づけ禁止! 食を超えて、大阪のカルチャーそのもの。そのなかでも「一番うまい」と呼ばれるにはワケがある! 大阪新世界に4店舗ほか、14店舗。ほかに高級串揚げ「きわ味」も2店舗展開。
串かつだるま ウェブサイト

串かつだるま

串かつだるま

心斎橋店では、電車に乗って串かつが運ばれてくる。先頭に立つのは会長人形。串かつを受け取ると「おおきに、また呼んでやぁ」という会長の挨拶とともに、電車が去っていく。楽しい演出で、子供にも大人気。(撮影=飯田安国)

JAF Mate読者の声

  • 串かつだるまです。
  • 大阪ローカルと言えば、串かつだるまでしょ?
  • 当たり前だけど、串かつが、うまい。
  • 「紅しょうが」が好きです。

串かつだるまさんに聞きました!

創業昭和4年から、先代の味を変わらず守り続けております。ソース・衣・油の三位一体で「串かつだるま」の味が生まれます。
お一人様でも来店できるようにカウンター席をご用意しております。家族連れのお客様には、座敷がある店舗もございます。

名物メニューはコレ!

元祖串かつ 132円

元祖串かつ 132円

紅しょうが 132円

紅しょうが 132円

どて焼き 440円

どて焼き 440円

串かつではやはり「元祖串かつ」は外せません。
大阪といえば「紅しょうが」。あとは、オリジナルのみそを使った大阪名物の「どて焼き」はぜひ、お召し上がりください。

串かつだるまさんからのメッセージ

大阪に来られた際には、ぜひ「串かつだるま」にお立ち寄りください。

北海道・東北エリアの記事はこちら
関東・甲信越エリアの記事はこちら
東海・北陸エリアの記事はこちら
中国・四国エリア編【1】の記事はこちら
中国・四国エリア編【2】の記事はこちら
九州・沖縄エリアの記事はこちら

この記事のキーワード
この記事をシェア

この記事はいかがでしたか?

関連する記事Related Articles