間寛平が「家もないのに車はあった」と振り返る若手時代〈三波春夫 / 元禄桜吹雪 決闘高田の馬場〉
間寛平さんが語る、クルマと音楽と芸人人生
今月選曲を担当するのは、お笑い芸人の間寛平さん。「アヘアヘアヘアヘ」「ア〜メマ!」「かい〜の」といったギャグで一世を風靡し、「アースマラソン」プロジェクトではマラソンランナーとしても大活躍。大のクルマ好きとしても有名なうえ、音楽活動にも1970年代から継続的に取り組んでおり、ジャンルも歌謡曲、ロック、パンク、レゲエと実に多彩です。第1回は芸人デビューのきっかけのエピソードと、若手時代から既に好きだったという愛車のお話を伺いました。
1. 三波春夫 / 元禄桜吹雪 決闘高田の馬場
借金まみれ、家はなし、でもクルマだけは持っていた
免許を取ったのは18歳の誕生日を迎えてすぐでした。親から「免許を持ってたほうが何かといい」と言われましてね。周りの友達もみんなすぐ取ってましたから。
高校を出てからは「東京のキャバレーで働けば、ロス・プリモスみたいな人気バンドに弟子入りできるんちゃうか」と思ってすぐに上京して、ボーイをやってたんですわ。音楽が好きだったというよりも、歌手になったら人気者になれるんじゃないかと思って。スター東京(日暮里鶯谷)とか、いろんなキャバレーがありましたね。埼玉にはブルーバードというのもあったし。クルマでいろんなキャバレーに通ってました。当時は橋幸夫、舟木一夫、西郷輝彦が歌謡曲の御三家と言われた時代でしょ。男前じゃないと歌手にはなれないと思ってましたけど、男前全開って方向性とはまた違う、菅原洋一さんとかバーブ佐竹さんとか見てたら「これなら俺でもやれるん違うか?」って(笑)。結局は、縁がなかったですけどね。
そうこうしてるうちに、建設業をやってる高校時代の友達から「大阪万博で忙しいから運転手やってくれんか?」と電話があって。今の万博じゃなくて、1970年のほうですよ。大阪に戻ってダンプに乗ってました。当時は普通免許で最大積載量5トン未満まで運転できたんです。でも「このまま人に使われてたらあかん」と思ってたら、ある日事故に遭って入院することになりました。その時にラジオでお笑いが流れてて「自分もこういうことがやってみたい」と思うようになり、知り合いに紹介してもらって吉本に入ることになったんです。
吉本に入ってすぐの頃は、ダイハツのコンパーノスパイダーとか三菱のデボネアとかに乗ってました。24歳で新喜劇の一人座長になったときにはセリカのリフトバック、26歳にはフェアレディ240ZGを買いました。カセットステレオがついてたんで、浪曲ばっかり聴いてましたね。特に三波春夫さん。それが今めっちゃ役に立ってるんですよ。この「元禄桜吹雪 決闘高田の馬場」の途中の語りの部分(4分20秒〜)をもじってギャグにさせてもらってます。この間の公演でもやらせてもらいました(2025年6月上旬のなんばグランド花月座長公演)。
28歳で結婚するまで、僕は家がなかったんですよ。いろんなところを転々としてて。当時桂きん枝だった、今の文枝くんの家に泊まらせてもらったりね。それでもクルマはずっと持ってました。
先輩芸人の借金の連帯保証人を引き受けちゃって、自分まで借金がかさんで、劇場に借金取りが来ちゃったこともあったんですけど、いつも楽屋裏の風呂場の窓から逃げてました。(明石家)さんまちゃんは人気がありすぎて、外にファンが殺到して裏から出てたけど、僕は借金取りから逃げてただけ(笑)。そんなことになっても、クルマだけは手放さなかったですね。
JAF会員限定 間寛平さんの直筆サインをプレゼント
間寛平さん直筆の「わたしのドライブミュージック」特製サイン色紙を、抽選で3名様にプレゼントします。
- 応募締切:2025年9月4日(木)
※2025年9月4日に応募を締め切りました
- ※オークションサイト、フリマアプリなどでの転売を禁止します。

間 寛平
はざま・かんぺい 1949年7月20日生まれ。高知県出身。本名・間重美(しげみ)。1970年、吉本新喜劇の研究生になり、1974年に座長に就任する。1978年に新喜劇の座員だった光代さんと結婚。89年に東京進出し島田洋七とのコンビ結成などでも話題になる。35歳頃からマラソンを本格的にはじめ、2008年12月から2011年1月にかけてヨットとランだけで地球一周する「アースマラソン」を完遂する。「ア~メマ!」「かい~の」などヒットギャグ多数。吉本興業からの強い要請を受け、吉本新喜劇のGMに就任した。
わたしのドライブミュージックの記事一覧

ハマ・オカモト(OKAMOTO’S)が当てのないドライブのために選ぶYMOの名曲〈イエロー・マジック・オーケストラ / 以心電信〉
2025.09.12
ハマ・オカモト(OKAMOTO'S)が選ぶ、走り出しの速度にピッタリと合う一曲〈トーキング・ヘッズ / This Must Be The Place〉
2025.09.05
「連帯保証人には絶対なるな!」…間寛平、借金と子育ての記憶〈間慎太郎 / ボクが歩く道の途中とキミが歩く道の途中〉
2025.08.26
間寛平の愛車で有名なGT-Rはアースマラソン中にカスタムされていた!?〈忌野清志郎 / RUN寛平RUN〉
2025.08.19
忌野清志郎との出会いと「歌手・間 寛平」の野望〈間 寛平 / ジャングル・ジム〉
2025.08.12
クルマってどう買うの? カミナリ・たくみが選んだファーストカーと気分を上げる一曲〈アートオフィシャル/ Black Birds〉
2025.07.26
カミナリ・たくみの原風景。茨城県鉾田市の夕方の風景を思い出す一曲〈マーカスD / Smile(Feat. Life the Guardian)〉
2025.07.19