若手時代のウド鈴木を支えたマツダ キャロルと小室サウンド〈globe / SWEET PAIN〉
キャイ~ン・ウド鈴木と仲間たちを盛り上げるドライブミュージック!
今月の選曲担当はキャイ~ンのウド鈴木さん。若手時代のウドさんの元気の源となったglobeの一曲と、当時の愛車の思い出を語ってくれました! 音楽好きの著名人たちが、月替わりで自動車やドライブにまつわる音楽との思い出とともに至高のドライブミュージックを4曲紹介します。
3. globe / SWEET PAIN
ダウンタウン浜田に目撃されたピンクのキャデラック!?
ぼくがプライベートで初めて持った車は、マツダのキャロルっていう、キャンバストップの軽自動車でした。カラーはピンクで。当時付き合っていた彼女さんのものだったんですけど、「もう乗らない」というのでもらいました。それまで仕事で軽トラックとかに乗ることはあったんですね。でも、自分の車は初めてだから、うれしかったです!
このキャロルでよく聴いてたのが「SWEET PAIN」でした。エンジンかけて、クラッチ離して、アクセル踏んだら流れてくる。ものすごくノリがいい曲で、「これから一日が始まる!」っていう気持ちにさせてくれました。(曲を聴きながら)家から仕事に向かう道を思い出しますねえ! サビになるあたりで商店街に入るんですよ!
何度もカラオケで歌おうと思ったんですけど、全然覚えられないんですよ(笑)。特にマーク・パンサーさんのラップが難しくて(笑)。
25歳になった頃で、無我夢中で仕事をやってました。天野くんやずんの2人はもちろん、関根さんや小堺さん、ウンナンさん、出川さん、さまぁ〜ずさんをはじめ先輩方には本当にお世話になって、楽しくてたまらないって感じでしたね。
キャロルのあとは、キャデラックを買いました。横浜銀蝿の翔さんが当時車のお店をやっておられて、ピンクのキャデラックをバッチリ用意してくださって。この車に乗って、女性とご飯に行ったことがありまして。あまりにもおなかが空いていたので、待ち合わせの前にちょっと何か食べることにしたんです。おなかが空きすぎていると、冷静でいられませんからね。ばら寿司を買って、女性が来たらすぐ気づけるようにキャデラックのボンネットに腰掛けて食べてたんですよ。
何年か後に、ダウンタウンの浜田さんに「ウドちゃん、昔ピンクのキャデラックに乗ってたよなぁ〜? ボンネットの上でばら寿司食うてたやろ?」とおっしゃっていただきまして。どうやらばら寿司食べてるところを見られてたみたいなんですよ(笑)! 浜田さんとお話しできるきっかけにもなったので、ピンクのキャデラックにしてよかったなと思います。
ウド鈴木1曲目 キャイ~ンとずん、4人のドライブで大盛り上がりした福島の民謡〈大塚文雄 / 会津磐梯山〉
ウド鈴木2曲目 ウド鈴木が日産ブルーバードで聴きたいBOØWYのハイテンションな一曲!〈BOØWY / B・BLUE〉
ウド鈴木3曲目 若手時代のウド鈴木を支えたマツダ キャロルと小室サウンド〈globe / SWEET PAIN〉
ウド鈴木4曲目 ウド鈴木がふるさと・山形の風景を思い出す名曲!〈玉置浩二 / 田園〉

ウド鈴木
うど・すずき 1970年1月19日、山形県生まれ。1991年に天野ひろゆきと「キャイ~ン」を結成。バラエティー番組等で幅広く活躍。NHK仙台「定禅寺しゃべり亭」、ABEMA「ななにー地下ABEMA」などにレギュラー出演。YouTubeチャンネル「キャイ~ンのティアチャンネル」を開設。 https://www.youtube.com/channel/UClRRkKuz2edzfMOl5jjTuvg
わたしのドライブミュージックの記事一覧

キンタロー。がアンミカの影響で買ったボルボと愛犬の思い出〈桑田佳祐 / 明日晴れるかな〉
2025.06.26
失恋でボロボロになったキンタロー。を救った名曲〈DJ OZMA / 疾風迅雷~命BOM-BA-YE~〉
2025.06.19
キンタロー。大ブレークネタ「フライングゲット」の誕生秘話〈AKB48 / フライングゲット〉
2025.06.12
キンタロー。が女子高校生ダンス部の奮闘に感動した話〈AKB48 / 初日〉
2025.06.05
EXITりんたろー。が今一番乗りたいクルマは3年前に買ったはずのあの旧車!? 〈決戦は金曜日 / DREAMS COME TRUE〉
2025.05.26
子育て中のEXITりんたろー。運転中に「NHKマジ意識たけえ!」と勘違いした一曲〈こねこのパンやさん / 神崎ゆう子、坂田おさむ〉
2025.05.19
『No No Girls』(ノノガ)ちゃんみなの一言でアクセル全開! EXITりんたろー。原点回帰の一曲〈Drop / HANA〉
2025.05.12