【2024お盆・渋滞予測】東北・関東エリアでは最大45kmの渋滞も!
2024年お盆の、東日本エリアの高速道路の渋滞予測が、NEXCO東日本から発表された。それによると、下りのピークは8月10日(土)~8月12日(月)で、東北道・矢板北PA付近で最大45kmの渋滞が発生する見込み。上りは2024年8月12日(月)~8月14日(水)に、関越道・高坂SA付近を先頭に最大40kmの渋滞が予想されている。 ここでは、東北・関東で予測されている渋滞や、渋滞の回避方法などについても紹介する。
目次
東北道で合計3回の最大15㎞の渋滞予測
常磐道における渋滞は8月11~14日に多く発生する見込み
東北道・関東エリアの下りは2024年8月10・11日がピーク。特に10日の渋滞が激しい見込み
関越道【2024年のお盆期間の渋滞予想】下りは8月9日から13日上りの8月12日~14日がピーク
首都高では2024年8月1日~9日に渋滞が多発する見込み
この記事はいかがでしたか?
あなたのSNSでこの記事をシェア!
自動車交通トピックスの記事一覧

2025年の夏休みも夕張メロンが食べ放題! JAF会員向けの甘~いイベントが開催決定!
2025.07.11
「頭文字D」30周年公式イベントが9月13・14日に富士スピードウェイで開催!
2025.07.11
【JAFユーザーテスト】水深30cmと60cmの冠水路を走り切れる?
2025.07.10
千葉の海近ローソン6店舗にRVパークを設置!
2025.07.10
大阪・関西万博のブルーインパルス展示飛行で阪神高速PA閉鎖! 7月12・13日は食事もトイレ休憩も不可
2025.07.09
秋田はいうぇいスタンプラリー2025で温泉入浴券やきりたんぽ鍋セットなど豪華賞品が当たる!
2025.07.05
モビリティリゾートもてぎで花火の祭典開催! 劇場型ミュージック花火を楽しもう
2025.07.04