トヨタ・MR-S フォトギャラリー #22
愛知県・岩倉市の「スパイスレンタカー 岩倉店」でお借りしたトヨタ・MR-Sの旧車レンタカーは、ミッドシップらしい軽快なハンドリングを持ち合わせた走りが持ち味。「運転がうまくなったかも」と錯覚するほどの回頭性のよさが印象的でした。
ここでは、そんなMR-Sの魅力を写真で紹介します。
目次
ミッドシップらしい前進感のあるエクステリア
ソフトトップを「開ける」「閉める」、どちらのスタイルでも、軽快さは変わらない
事実上の先代モデルにあたる2代目MR2と比べ、全長は285mm短くなったものの、ホイールベースは50mm延長している
MR-Sでは、初代MR2が採用した「鷲鷹類」(当時のリリースより)のエンブレムが復活した
運転に集中できるシンプルなインテリア
メーター部のアップ。エンジン回転数を重視するスポーティーカーらしく、3眼式のメーターはタコメーターを中心に置くレイアウトになっている
試乗車は初期型のため、5速MTを載せている。02年8月のマイナーチェンジで6速に変わった
ソフトトップをたたんでいる部分の下に、ラゲッジスペースが設けられている
ふたを開けると、一泊旅行のボストンバッグが2個ほど収納できる程度のスペースがあった
ボンネット内の樹脂製のカバーを開けると、スペアタイヤの収納スペースがあった。わずかながらここにも荷物を置くことができる
シンプルながら味わい深い、エンジンまわりや足回り
リアフェンダーのエアインテーク。ミッドに搭載したエンジンへ空気を導入するためのものだ
前輪は185/55R15、リアは205/55R15と、ミッドシップの定石通りに前後異形のタイヤを履く。サスペンション方式は前後ストラット
ライトウェイト・ミッドシップのMR-Sは軽快かつ本格的で、走らせる喜びを感じさせてくれるクルマだった
この記事はいかがでしたか?
あなたのSNSでこの記事をシェア!
その旧車、レンタルさせてくださいの記事一覧
TE27レビンの旧車レンタカーの魅力を、豊富な写真とともに解説 トヨタ・カローラレビン(TE27型) フォトギャラリー #31
2025.10.28
トヨタ・カローラレビン(TE27型)の特選旧車レンタカーに試乗。“ハチロク”レビン・トレノのご先祖の走りは? #31
2025.10.28
トヨタ・ソアラ(初代・MZ11型)の特選旧車レンタカーをドライブ。“ハイソカー”のさきがけは、今なおゴージャスだった#30
2025.09.28初代ソアラが今も輝く理由とは? 写真で見る魅力のすべて トヨタ・ソアラ(MZ11型) フォトギャラリー #30
2025.09.28FD3Sの美しきボディーラインを写真で再発見! マツダ・RX-7(FD3S型) フォトギャラリー #29
2025.08.28
マツダ・RX-7(FD3S型)の旧車レンタカーに試乗。平成初期のロータリースポーツは、今でも美しさと速さを保っているのか? #29
2025.08.28