岡山・蒜山高原から届く手作り「玄米餅」は、自然農法が生んだ滋養の味
岡山県 写真家・中川正子のおみやげ土産バナシ1品目毎年冬のお楽しみ、友人の農家が育てたお米でつくるお餅が今回のお土産。農業に対する真摯な姿勢に共感するからこそ、感じるおいしさもひとしお。食感も滋味深い味も唯一無二のお餅だそう。誰に贈っても喜ばれる老若男女に愛される味です。 旅の目的のひとつ、お土産。この連載では日本各地のローカルプレイヤーに、ここに来たら持ち帰るべし、というおすすめのお土産を伺います。今回のレコメンダーは、岡山に暮らす写真家の中川正子さん。12年前に東京から移住し、岡山に拠点を置きつつ全国を旅する中川さんに、なじみの味や、旅先で人に渡したいお気に入りの一品を教えていただきました。
1品目
自然農法のお米で作られた、まっすぐな味の「丸餅」
▲蒜山耕藝「蒜山◯餅(玄米)」(6個入り・720円)
「『蒜山耕藝(ひるぜんこうげい)』は友人が営む農家。蒜山という地で、農薬と肥料を使わない自然農法でお米や野菜を育てています。
あえて険しい道を選び、時間と手間をかけて真摯に農業と向き合う姿勢を、とても尊敬しています。そして、そうやって作られた作物は本当においしい。トマトは味が格段に濃いですし、とうもろこしなんて生で食べられるほど。そして、もち米でできたこの丸餅も絶品なんです。
自然栽培のもち米100%でできていて、噛み締めると真っすぐにお米の甘みがして、まさに滋養の味。食べると力が湧いてくる味です。
白餅と玄米餅があって、どちらもおいしいですが、私は特に玄米餅が好きです。プチプチッとしたもち米の粒感が残っていて、その食感も他にないなと思います」
ひとつ食べれば、おなかも心も満たされる
「グリルでこんがり焼いて、シンプルにおしょうゆをつけて食べるのも好きですし、わが家では野菜スープにこの丸餅を浮かべて食べています。寒い日の朝ごはんにすれば、栄養がとれて、体も温まり、おなかもこころも満たされます。
ちょっと小腹が空いたときのおやつにもぴったり。息子も大好きなので、6つ入りの1袋がいつもあっという間になくなってしまいます。
贈るなら、忙しく過ごしている友人家族へ。日持ちするからストックしておけるし、あるとちょっとしたときにすごく助かると思うんです。それに、おもちって嫌いな人はいないですよね。素朴で飾らないものだけど、パッケージもかわいいので、プレゼントされるとちょっと嬉しく感じます。
毎年秋の終わりに数量限定で作られるので、この時期が楽しみです。たくさん買ってストックしたくなりますが、数には限りがあるし、いろんな人に食べてもらいたいから、ぐっと我慢。手に入るときに、大切にいただいています」
蒜山耕藝
- 中川正子
なかがわ・まさこ 写真家。自然な表情をとらえたポートレートや、美しいランドスケープを得意とする。写真展を定期的に行い、雑誌、広告 、書籍など多ジャンルで活躍。2011年3月より岡山を拠点に、国内外を旅する日々を送る。最新刊は小説家・桜木紫乃氏との共著『彼女たち』(KADOKAWA)。2024年2月に初のエッセイ集を発表予定。
岡山おみやげ1品目 岡山・蒜山高原から届く手作り「玄米餅」は、自然農法が生んだ滋養の味
岡山おみやげ2品目 名刺代わりの岡山土産。佐藤紅商店「吹屋の紅だるま(赤柚子胡椒)」はセンスが光る辛味調味料
岡山おみやげ3品目 岡山県の在来種『朝日米』で作った名刀味噌本舗「糀ネクター」で元気をチャージ!
岡山おみやげ4品目 見かけたら買うべし。岡山の食通が口々に推す吉田牧場「カマンベールチーズ」