5月19日は「ごとぐるの日」|今日は何の日? くるま記念日
愛知県名古屋市のご当地グルメとして有名なひつまぶし
文=津島 孝/監修=一般社団法人日本記念日協会

全国のおいしい「ご当地グルメ」を発掘。豊かな食文化と食べる楽しさを未来に伝えよう!

知っているとちょっと自慢できるクルマ関連の記念日

ごとぐるとは「ご当地グルメ」の略。日本には、まだ知られていないご当地グルメがたくさんある。そんな隠れた美味を発掘し、そのおいしさを多くの人に知ってもらいたいと願う記念日。国産食材を食べて、たくさんの生産者を応援してほしい!

5月19日は「ごとぐるの日」

全国の隠れたご当地グルメを発掘し、自動販売機などを使ってユーザーに届けるサービスを行っている冷凍ご当地グルメ専門店の株式会社ごとぐるが制定。
手間暇かけて丁寧に育てた日本各地のご当地グルメのおいしさと魅力を再認識してもらい、多くの国産食材を食べることで、全国の生産者を応援することが目的だ。さらには日本の豊かな食文化を未来に残すという思いも込められている。
ご当地グルメとは、その地域特有の食材や調理方法を用いた料理のこと。おいしさはもちろん、地域ごとの自然環境や気候、歴史、文化に基づいた独自の味わいを楽しめるのが魅力といえる。日付の5月19日は、ご当地グルメを略した「ごとぐる」の社名にちなみ、「ご(5)とう(10)ちぐ(9)るめ」の語呂合わせから。
※一般社団法人日本記念日協会認定日

ご当地グルメに関する情報はこちらもチェック!
北海道旭川発祥のラーメン、仙台の牛たん、広島のお好み焼き…ご当地ごはんをJAF優待でお得に!
ジンギスカンに焼き鳥、とりめし…日本一長い北海道の直線道路でローカルグルメドライブ
日本全国の人気お土産やご当地グルメ等、ドライブを盛り上げる記事を紹介! JAF Mate Onlineで振り返る! 2023年人気記事ランキング

ご当地グルメの焼きそばを食べる女性

北海道のジンギスカン、大阪のたこ焼き、愛知のひつまぶしなど、全国にあるご当地グルメ。各地の美味を探しながら愛車でドライブするのは楽しいが、厳選されたご当地グルメを冷凍食品として手軽に自宅で味わう幸せもある

この記事はいかがでしたか?
この記事のキーワード
あなたのSNSでこの記事をシェア!