日本海東北自動車道・胎内スマートICが2023年3月26日開通
新潟中条中核工業団地笹口浜地区へのアクセスが向上胎内スマートICは、E7・日本海東北自動車道の中条ICと荒川胎内ICのほぼ中間に設置された本線接続型のハーフIC(新潟方面への入り口と、新潟方面からの出口のみ)で、ETC車載器を搭載した全車種が対象で24時間利用可能だ。
利便性の向上と救急搬送を効率化
胎内スマートICは、日本海東北自動車道の中条ICと荒川胎内ICのほぼ中間に設置された本線接続型のハーフIC。
胎内スマートIC近くにある新潟中条中核工業団地笹口浜地区には、日本最大級のカートレース場である「スピードパーク新潟」があり、開通により観光活性化が見込まれている。また、新潟中条中核工業団地には航空関連の企業が多く集まっており、新潟中条中核工業団地から高速道路へのアクセスが向上し、更なら企業立地の促進などにより地域の活性化も期待されている。
さらに、胎内市内で就業人口が多い新潟中条中核工業団地から、三次救急医療機関である「県立新発田病院」までの搬送時間が9分短縮※される見込みで、救急活動が向上することで地域住民および就業者の支援寄与も期待される。
※H27全国道路・街路交通情勢調査 混雑時旅行速度により算出(市道は一律30㎞/hとして算出)
この記事はいかがでしたか?
あなたのSNSでこの記事をシェア!
自動車交通トピックスの記事一覧

大阪・関西万博のブルーインパルス展示飛行で阪神高速PA閉鎖! 7月12・13日は食事もトイレ休憩も不可
2025.07.09
秋田はいうぇいスタンプラリー2025で温泉入浴券やきりたんぽ鍋セットなど豪華賞品が当たる!
2025.07.05
モビリティリゾートもてぎで花火の祭典開催! 劇場型ミュージック花火を楽しもう
2025.07.04
名神高速道路が全線開通から60周年!
2025.07.01
温泉好き必見! ハイウェイ岩手湯めぐりサービスキャンペーン2025でゆったり温泉を楽しもう!
2025.07.01
鈴鹿サーキットで観戦&車中泊! 「SUPER GT」を間近で楽しめるプランが登場!
2025.06.30
「今こそ変えよう!クルマの税金」JAFなど21団体が全国8都市で税制改革を訴えるキャンペーンを展開
2025.06.27