上信越道・甘楽スマートICが2023年3月25日に開通
道の駅 甘楽や城下町 小幡が高速道路から10分圏内にE18・上信越自動車道(上信越道)の甘楽(かんら)PAに接続する甘楽スマートICが、2023年3月25日に開通した。
甘楽PAの上下線に整備 どちらも出入り可能
甘楽スマートICは、上信越道・吉井IC~富岡IC間(8.9km)のほぼ中間地点にある。24時間利用可能で、ETC車載器を搭載した全車種が対象。上下線どちらも出入りできる。
甘楽スマートICの開通により、周辺に点在する観光施設が周遊しやすくなる。
甘楽スマートICから10分以内には、道の駅 甘楽をはじめ、めんたいパーク群馬、こんにゃくパーク、城下町小幡といった観光施設が点在している、甘楽町は、観光入り込み客数が過去10年で2倍増加するなど観光需要が旺盛。甘楽スマートICの整備により、周遊ルートがさらに強化されるという。
ほかにも、甘楽町内にある天引工業団地への所要時間が短縮され、物流効果が高まることや第2次救急医療施設への搬送時間が約5分短縮することから、救急救命活動の支援が期待される。
この記事はいかがでしたか?
あなたのSNSでこの記事をシェア!
自動車交通トピックスの記事一覧

「東京アウトドアショー2025」が幕張メッセで開催決定!
2025.06.14
古いETC車載器は使えなくなるって本当!?
2025.06.13
大谷翔平・ダルビッシュ有ら12選手を讃えるMLBマンホールが全国12か所に設置
2025.06.12
JAFアプリで「会員優待・クーポン」が表示できない事象は、「ログアウト」「再ログイン」で解決します
2025.06.12
全長約200mの巨大自動車船を見学できる!
2025.06.12
【限定フルカラーも】GREEN×EXPO 2027記念ナンバープレートが登場|申し込み手順・料金・交付期間を徹底解説
2025.06.13
2025年GWの国道、混みすぎてマジ地獄… 交通量ランキング第1位はどこ!?
2025.06.05