矢部太郎さんの乗り物漫画に軽トラ市の特集も! JAF Mate最新号は見どころ満載!
JAF Mate 2023年春号の配布を開始JAFおよびJAFメディアワークスでは、4月13日よりJAF会員向け雑誌「JAF Mate」2023年春号の配布を開始しました。 今回の表紙は、写真家岩合光昭さんが撮影した北海道犬です。
地域再生の切り札!? 魅惑の軽トラ市特集
P.22「地方再生の切り札!全国各地で人が集まる 魅惑の軽トラ市」では、軽トラを活用した店舗数十台がずらりと並ぶことで、人通りの少ない商店街にも多くの人が集まるという、全国各地の「軽トラ市」について紹介します。
JAFみんなのエコ川柳 今回のお題はエネルギー問題
2022年度にTwitterキャンペーンとして開催した、P.28「JAFみんなのエコ川柳」。応募総数1,945句の中から選ばれた入賞作品15句を掲載します。
家康ゆかりの愛知県をドライブ! 日本の魅力、再発見
P.12「日本の魅力、再発見」では、「天下人のふるさと」と題して、愛知県の3市を巡ります。ドラマで注目を集める徳川家康ゆかりのスポットをはじめ、岡崎市、豊田市、新城市それぞれの見どころやご当地グルメについて、飯田安国カメラマンの写真で紹介します。
松任谷正隆さんエッセイなど、誌面でしか読めない記事も満載!
作編曲家の松任谷正隆さんが自由に綴る人気のエッセイ、P.10「車のある風景」では、今回「幸宏のこと」とのタイトルで、あるミュージシャンとの思い出について語ります。
JAF Mate誌面版の運転レッスン、P.34「菰田潔が教えます!」では、苦手とするドライバーが多い車線変更の仕方について、写真やイラストを用いてわかりやすく解説します。
矢部太郎さんの漫画も連載開始!
新たにP.68では、芸人で漫画家の矢部太郎さんが乗り物と自分について描く漫画「のりものメモリー」がスタート。独特のタッチで描かれるほのぼのとした絵柄にも注目です。
この他にも、インタビュー記事やレシピなど、新たな見どころ満載のJAF Mate 2023年春号は、2023年4月中旬から下旬にかけて順次、全国のJAF会員に向けて配布されます。乞うご期待ください。
自動車交通トピックスの記事一覧

関門トンネルの“裏側”に潜入できる特別な一日! 現場見学会が2025年11月3日に開催
2025.10.10
第2回NEXCOハイウェイめし甲子園2025開催!東日本エリアのSA・PAグルメの頂点が決まる!!
2025.10.09
東京オートサロン2026の開催決定! 最新カスタムカー&注目モデルが幕張メッセに集結
2025.10.08
クラシックカーやスーパーカーが清水マリンパークに集結! 「静岡カーフェスティバル2025」開催!
2025.10.07
旧型ランクル&アルファードの盗難急増!
2025.10.06
いい肉の日に、糸島牛で贅沢バーベキュー。家族みんなで楽しめる秋のアウトドアイベント【JAFフェスティバル九州】
2025.10.06
【夜間通行止め】第二京阪門真ICと大阪北道路が対象に
2025.10.06