レッカー車はJAFロードサービスカーの主力車種!/疲れにくく、より安全に! ドライビングポジションの整え方を動画で解説/俳優の工藤遥さんがドライブミュージック4曲を紹介!
JAFロードサービスカー図鑑/ドライバーのお悩み解決! 菰田潔の運転レッスン/わたしのドライブミュージック4月公開のJAF Mate Onlineの連載企画を厳選してお届け! 新連載となるJAFロードサービスカー図鑑は、多くのドライバーを救援してきたロードサービスカーを深堀りする企画。第1回はレッカー車です。4月よりリニューアルとなった菰田潔さんの運転レッスンはドライビングポジションがテーマ。ドライバーはシートを引くなど、自分にとって楽な運転姿勢を取ってしまいがちですが、適正なドライビングポジションの調整方法とそのメリットをお届けします。わたしのドライブミュージックには、工藤遥さんが登場。BOØWY、TRF、B'zというラインナップでの選曲と、音楽にまつわるドライブエピソードをご紹介します。
レッカー車はさまざまな救援に対応可能なJAFロードサービスカーの主力車種!
JAFロードサービスカー図鑑
パンクや落輪、バッテリー上がりなど、クルマに関するトラブルからドライバーやライダーを救援するJAF。ロードサービスカーといえばレッカー車が代表的ですが、JAFには、他にもさまざまなタイプのロードサービスカーがあります。新連載・JAFロードサービスカー図鑑では、救援の第一線で活躍するサービスカーを詳しく紹介します。第1回は主力車種となるレッカー車です。
疲れにくく、より安全に! ドライビングポジションの整え方を動画で解説
ドライバーのお悩み解決! 菰田潔の運転レッスン
ベテランドライバーも必見! 運転のコツやポイントを動画でよりわかりやすく解説する運転レッスンがリニューアルスタート!
今回のテーマはドライビングポジション。自分では楽な姿勢だと思っているドライビングポジションが適正ではないかもしれません。モータージャーナリストにしてドライビングインストラクターの菰田潔さんがレクチャーする適正なドライビングポジションにすると、疲れにくく、操作性が向上するなどメリットが多いのでぜひ実践を!
俳優の工藤遥さんがドライブミュージックをテーマに思い入れのある4曲を紹介!
わたしのドライブミュージック
音楽好きの著名人たちが、月替わりで自動車やドライブにまつわる音楽との思い出とともに至高のドライブミュージックを4曲紹介するこの企画。
今回選曲を担当するのは、2017年にモーニング娘。を卒業してからは俳優として活動し、映画『逃げきれた夢』、ドラマ『95(キューゴー)』などに出演している工藤遥さん。19歳で免許を取得しドライブを楽しむ工藤さんですが、その原体験には頻繁に出かけていた家族旅行の思い出があったそうです。そんな工藤さんが選曲した曲とドライブエピソードを、下記のリンクよりお楽しみください。
3曲目 TRF / survival dAnce〜no no cry more〜は4/19公開
4曲目 B'z / BLOWIN'は4/26公開
特集の記事一覧

「赤いファミリア」が生んだ若者文化から真夏の車中泊快眠テクまで──注目記事まとめ
2025.07.14
自動車整備技術で日本一に挑む! 自動車整備技能競技大会の舞台裏
2025.07.10
国産車初のハードトップデザインを採用した トヨペット・コロナ ハードトップにゾッコン!
2025.07.09
第1回日本カー・オブ・ザ・イヤー全ノミネート車の魅力を再検証!
2025.07.07
赤いファミリアが生んだ「陸サーファー」現象とは?
2025.07.01
重機女子Kaoriさんもびっくりの超巨大建機!
2025.06.29
ごみ清掃車のドアは特注品⁉ ベテラン運転手が明かす“こだわり装備”とは
2025.06.24