家族やパートナーに素直な思いを伝えよう! 「831」に秘められた深い意味とは?
知っているとちょっと自慢できるクルマ関連の記念日英語圏で「831」は「I Love You」という意味で使われる。アメリカではメールの末尾に831と入力し、最後にハートマークを付けて愛を伝えることもあるらしい。今日は少し素直になって、大切な人に愛と感謝を伝えよう!
8月31日は「I Love Youの日」
数字の「831」は、I Love Youの8つのアルファベットと3つの単語、そして1つの意味を示すといわれている。この素敵な数字を広めようと、翡翠(ひすい)のマグカップ「翡翠マグ」を販売する青雲舎株式会社が制定した記念日。
同社によると、英語圏では831が「I Love You」と読み取れることは広く知られているという。楽曲でも使われており、英国の歌手リサ・スタンスフィールドは「8-3-1」という曲を2001(平成13)年にリリース。このほかにも、セリーヌ・ディオンは「I Love You」(1996年)でI Love Youを3つの言葉(these three words)と表現し、スティーヴィー・ワンダーの「I Just Called to Say I Love You」(1984年)やマイケル・ジャクソンの「You Are Not Alone」(1995年)でも同様に831に関連する言葉が使われているという。
普段は口に出せない素直な思いを831という数字に乗せて、今日は愛しい人へ秘めた思いを伝えてはいかがだろうか?
※一般社団法人日本記念日協会認定日
I Love You
に関する情報はこちらもチェック!
わたしのドライブミュージック
恋人や家族に愛と感謝を伝えるのにぴったりの日。素直な気持ちを言葉にすれば、きっと相手とのコミュケーションも円滑になる。車内で気持ちを伝えるのなら、愛に満ちたBGMでロマンチックな演出を!
この記事はいかがでしたか?
この記事のキーワード
あなたのSNSでこの記事をシェア!