【速報】JAFが2025年お盆期間のロードサービス件数を発表
全国で76,087件、前年より増加JAFは、2025年のお盆期間(8月9日〜18日)におけるロードサービス受付件数の速報値を発表しました。全国で受け付けた件数は76,087件にのぼり、前年同期間と比較して1,035件の増加となりました。
熊本県の豪雨災害が影響し、受付件数が増加
お盆期間での受付期間のうち最低だったのは10日の6,955件。最高だったのは12日の7,928件でした。
今年は8月12日から熊本県で発生した豪雨災害の影響もあり、同地域での救援件数が全体の増加に繋がりました。JAFは災害発生直後から支援隊を派遣し、現地の状況を確認しながら被害車両の救援活動を展開しています。
一日あたりの受付件数や昨年のデータなど詳細は、下記リンクをご確認ください。
確定値はJAFウェブサイトで公開予定
なお、今回の件数は、JAFロードサービス受付データから「取り消し」および「重複」を除いた速報値であり、確定値は後日JAF公式ウェブサイト(下記)にて公開予定です。
この記事はいかがでしたか?
この記事のキーワード
あなたのSNSでこの記事をシェア!
自動車交通トピックスの記事一覧

熊本県豪雨災害にロードサービス特別支援隊が出動中|被災地支援の取り組みと注意点まとめ
2025.08.22
新宿駅西口が劇的進化! クルマ優先から人中心の広場へ大胆転換
2025.08.22
JAF×イオンファンタジーが全国で交通安全教室を開催! 子供向けイベントで楽しく交通ルールを学ぼう
2025.08.21
【圏央道】久喜白岡JCT〜大栄JCT間の一部区間が4車線化へ! 渋滞緩和と物流効率の向上に期待
2025.08.21
残クレとカーリース、どっちがお得? 支払い総額や税金の違いも徹底比較
2025.08.21
大阪・関西万博のミャクミャクナンバープレートの申し込み期限迫る! 終了日・申請のポイントをチェック
2025.08.20
北海道キャンピングカー&アウトドアショー2025、札幌で開催!
2025.08.19