2024年びわ湖大花火大会に伴い、名神高速道路「大津SA」全面閉鎖
2024年8月8日午後3時から午後9時までNEXCO西日本は、2024年8月8日に開催されるびわ湖大花火大会に伴い名神高速道路(名神高速)にある大津SAを上下線とも閉鎖すると発表した。閉鎖される時間は午後3時から午後9時までだ。 閉鎖される時間帯は、近隣の草津PAや桂川PAを利用しよう。また、花火大会が行われる時間帯は高速道路の混雑が予想される。当日名神高速を利用するという場合は、通行時間をずらすのもよいだろう。
大津SAは午後3時から午後9時まで閉鎖
びわ湖大花火大会により大津SA上下線は全面閉鎖される(午後3時から午後9時)
びわ湖大花火大会が行われる2024年8月8日、午後3時から午後9時は名神高速にある大津SAが全面閉鎖される。店舗やトイレに加えて駐車場も利用不可だ。
大津ICは利用できるが、大津ICを先頭に上下線で通常時よりも著しい渋滞の発生が見込まれる。NEXCO西日本は、注意して走行するように呼びかけている。
花火大会による高速道路の混雑によって大津SAが満車になり、渋滞が拡大する可能性が高くなることが閉鎖の理由だという。交通運用上のリスクを考えた結果だ。
なお、大津SAが閉鎖される時間に合わせて駐車場に停車中の車両は全車退出となり、留まることはできない。加えて、大津SAに入っている店舗は8月8日の閉鎖に合わせて営業を一時停止する。各店舗の新規受付終了時間は以下の通りだ。
大津SA上りの新規受付終了時間
・レストラン:午後2時30分
・フードコート:午後2時30分
・ショッピングコーナー(1階):午後3時
・ショッピングコーナー(2階):午後3時
・テイクアウト(1階):午後3時
・551 蓬莱:午後3時
大津SA下りの新規受付終了時間
・フードコート:午後2時30分
・ショッピングコーナー:午後3時
・ドライバーズコーナー:午後3時
・シャワーランドリー:午後12時
・テイクアウト(1階):午後3時
・カフェ(2階):午後2時30分
・マクドナルド:午後2時30分
混雑の状況によっては、閉鎖時間が早まる可能性もある。大津SAを利用する予定がある場合は、時間に余裕を持って行動しよう。
大津SA閉鎖中は近隣のPAを利用しよう
大津SAが利用できない時間帯は、近隣のPAを利用して早めの休憩をとろう。大津SAの大阪寄りには草津PAが、名古屋寄りには桂川PAがある。両PAの施設やサービスは以下の通りだ。
草津PA上り
・スナックコーナー・フードコート
・ショッピングコーナー
・セブン-イレブン
・宝くじ
・ガソリンスタンド・EV急速充電スタンド
・シャワーステーション
・コインランドリー
草津PA下り
・スナックコーナー・フードコート
・ショッピングコーナー
・セブン-イレブン
・宝くじ
・ガソリンスタンド・EV急速充電スタンド
・シャワーステーション
・コインランドリー
桂川PA上り・下り
・スナックコーナー・フードコート
・ショッピングコーナー
・EV急速充電スタンド
桂川PAにはガソリンスタンドがないことや花火大会の影響から、草津PAの混雑が予想される。慌てなくて済むようにするために、事前に給油しておくと安心だ。利用したい施設やサービスによって、休憩する場所を決めるのもよいだろう。
びわ湖大花火大会により混雑する時間帯を避けよう!
びわ湖大花火大会開催の影響で、午後3時以降は周辺の名神高速の混雑が予想される。実際に2019年の花火大会当日には、大津ICを先頭に上下線とも約25kmの渋滞が発生した。スムーズに目的地に着くためには、時間帯をずらそう。
事前に混雑状況をチェックしたいときには「アイハイウェイ」の利用がおすすめだ。アイハイウェイは、24時間高速道路の交通情報をマップや文字情報で確認できる。
アイハイウェイ
はこちら
また、走行中は道路情報板やハイウェイラジオ(1620kHz)でも交通状況をチェックできる。混雑する時間帯を避けて、安全・快適にドライブを楽しもう。
自動車交通トピックスの記事一覧

首都高初の新サービス「SHUTO COFFEE」を発売! 都心環状線はビター、湾岸線はマイルド、JCTはラテ味になった理由とは?
2025.05.18
長崎道・大村湾PAにリヤカー商店街がオープン 長崎の絶景を一望しながらそのぎ茶を!
2025.05.16
太陽と共に疾走せよ! SSTR(サンライズ・サンセット・ツーリング・ラリー)2025が石川県・千里浜で開催
2025.05.15
自転車の駐車違反や無灯火などに青切符導入へ! 警察庁が政令案公表|意見募集は5月25日まで
2025.05.14
九州キャンピングカーショー2025が開催! ナッツRVの新型車両を含む170台以上の車両が大集合
2025.05.14
深夜割引の見直しと並んで高速道路の長距離割引が拡大へ
2025.05.13JAF、2025年GW期間のロードサービス受付は7万7000件以上に
2025.05.12