親子でミニ四駆を作って走らせよう! 香川県丸亀市「NEWレオマワールド」にて体験イベント開催【募集は終了しました】
ミニ四駆を作り、遊園地で遊ぶ楽しい休日を香川県丸亀市で「JAFフェスティバルinNEWレオマワールド 親子でミニ四駆体験!」が2024年11月9日(土)に開催されます。
親子でミニ四駆作りからコース走行までを楽しむことができるイベントです。
【募集は終了しました】
ミニ四駆作りに挑戦! かっこいいマシンを完成させて走らせよう
ミニ四駆PROシリーズ No.35 ブラストアロー(写真=タミヤ)
ミニ四駆PROシリーズ No.38 トライゲイル(写真=タミヤ)
ミニ四駆PROシリーズ No.36 ヒートエッジ(写真=タミヤ)
ミニ四駆は、1982年に第一弾マシンとして「フォード・レインジャー4×4」と「シボレー・ピックアップ4×4」が発売されてすぐブームとなりました。40年を超える歴史のなかで、手を加えれば速くなることなどが、子供たちの心をつかんでいます。コロナ禍で「おうち時間」が増えたことをきっかけに、4度目のブームを迎えているそう。
イベントでは、ミニ四駆を作り、実際にコースを走らせることができます。初めての方でも簡単に作れるよう、上記3種の入門キットを用意。どのミニ四駆が当たるかは当日のお楽しみです。
子供が自分で組み立てたものが実際に走る姿を見れば、達成感が得られ心の成長にもつながります。改造のノウハウを知る父母がコツを子供に伝えたりすれば、親子の交流の場にもなりそうです。
フリーパスチケット付きであるため、ミニ四駆を堪能したあとはレオマリゾートで遊ぶことができます。
<開催日>
2024年11月9日(土)
<開催時間>
・午前の部 10:30~
・午後の部 14:00~
<参加条件>
・親子2名以上
・参加者に1名以上JAF会員がいること
・ミニ四駆制作・走行体験は小学生~高校生に限る
<参加費用>
・大人:3,500円(ミニ四駆なし)
・小学生~高校生の子ども:3,500円(ミニ四駆1台付き)
・3歳~未就学児:3,500円(ミニ四駆なし)
※入園料+フリーパス付き
<申し込み方法>
【募集は終了しました】
<申し込み期間>
2024年10月25日(金)12:00まで
<キャンセル期限>
2024年10月31日(木)23:55まで
<当選発表>
2024年10月25日(金)15:00ごろ
<募集人数>
各回50名
※開催できる最小人数25名
※応募多数の場合は抽選
<支払方法>
クレジットカード決済/d払い決済のみ
なお「親子でミニ四駆体験!」は、小雨の場合決行される。悪天候や参加人数不足の理由により開催が中止された場合は、返金になります。
ミニ四駆体験のあとは「レオマリゾート」で思いっきり遊ぼう!
レオマリゾートは遊園地だけでなくさまざまな楽しみ方ができます
レオマリゾートは遊園地のアトラクションや、温泉にホテル、グルメなどが揃った大型リゾート施設。
夏はプール・冬はイルミネーションなど季節や時期によって様々な楽しみ方ができます。ミニ四駆体験とあわせて楽しいひと時を過ごせそうです。
自動車交通トピックスの記事一覧

【JAFからの注意喚起】救援要請はJAFの公式サイトやJAFアプリの利用を!
2025.03.25
大事故につながる列車との衝突を未然に予測! JAFが踏切横断時の危険を動画で再現
2025.03.25
梅ヶ谷トンネル開通で所要時間がたった5分に短縮! 「つるつる温泉」がもっと身近に
2025.03.25
すべての3連休が適用外となり高速代の出費が増える!?
2025.03.19
ドラゴンボールDAIMA×NEXCO西日本! 「ダイマンゾクツアー」でSA・PAがドラゴンボール一色に!
2025.03.18
首都高、高速八重洲線を2025年4月5日から10年間通行止めへ! ついにKK線の廃止日が決定
2025.03.18
2025年春に登場! 普通免許でも運転できる125ccバイク「一般原付」のルールとは?
2025.03.17