すみっコたちと一緒に西日本へ! ~高速道路の旅が、もっと楽しくもっとかわいく~
限定すみっコも! 「ネクすみっコキャンペーン」西日本SA・PAにて開催中NEXCO西日本と子どもから大人まで高い人気を誇る「すみっコぐらし」とのコラボが始まった。2025年1月31日まで開催される。西日本の全26か所にあるSA・PAでサービスエリアとパーキングエリア(以降SA・PA)にて「ネクすみっコキャンペーン」が開催されている。すみっコぐらしのフォトスポットやスタンプラリースポットが設置されるほか、オリジナルグッズの販売やコラボメニューなど、バラエティ豊かなイベント満載だ。
全26のSA・PAで、普段は会えない限定すみっコたちに会える!
全26のSA・PAで限定すみっコに会える
ネクすみっコキャンペーンは、NEXCO西日本と「すみっコぐらし」とのコラボレーション企画。
このキャンペーンの魅力は、なんといっても各エリア(関西、中国・四国、九州・沖縄)の名物に扮したすみっコぐらしたちに出会えることだ。シーサーやたこなどの着ぐるみを着た、各エリア限定のすみっコぐらしに出会える。
対象SA・PAは以下のとおりだ。上り線・下り線のどちらかでしか実施していないSA・PAが多いので注意したい。
【関西エリア 9か所】
・草津パーキングエリア(上り線 名古屋方面)
・大津サービスエリア(上り線 名古屋方面)
・宝塚北サービスエリア
・西紀サービスエリア(上り線 神戸方面)
・龍野西サービスエリア(上り線 大阪方面)
・三木サービスエリア(下り線 岡山・広島方面)
・吹田サービスエリア(上り線 京都方面)
・岸和田サービスエリア(上り線 大阪方面)
・紀ノ川サービスエリア(上り線 大阪方面)
【中国・四国エリア 8か所】
・吉備サービスエリア(上り線 大阪方面)
・豊浜サービスエリア(下り線 松山・高知・徳島方面)
・南国サービスエリア(上り線 高松・松山・徳島方面)
・石鎚山サービスエリア(上り線 高松・徳島・高知方面)
・福山サービスエリア(上り線 岡山方面)
・小谷サービスエリア(上り線 岡山方面)
・美東サービスエリア(上り線 広島方面)
・壇之浦パーキングエリア(下り線 福岡方面)
【九州・沖縄エリア 9か所】
・古賀サービスエリア(上り線 山口方面)
・古賀サービスエリア(下り線 福岡方面)
・基山パーキングエリア(下り線 熊本・大分・長崎方面)
・広川サービスエリア(下り線 熊本方面)
・山田サービスエリア(下り線 大分方面)
・宮原サービスエリア(下り線 宮崎・鹿児島方面)
・金立サービスエリア(下り線 長崎方面)
・伊芸サービスエリア(上り線 那覇方面)
・伊芸サービスエリア(下り線 名護方面)
キャンペーンを目的に行くのはもちろん、どこかお出かけした際にふらっと寄ってみるのもおすすめだ。
グッズ販売やスタンプラリーなど盛りだくさん!
22か所のフォトスポットで写真撮影を楽しもう
対象のSA・PA全26か所のうち22か所にはフォトスポットがあり、家族や友人、恋人と一緒に写真撮影をして思い出を残せる。アクリルキーホルダーや巾着、クリアホルダーセットなどのグッズも見逃せない。キャラクターが入ったデザートやドリンク、お子様ランチやハンバーガーなどの、お腹も心も満たす魅力的なコラボフードも要チェックだ。
キャラクターが入ったコラボフードも要チェック
グッズとフードは対象のSA・PA全26か所に用意されているため、PA・SA巡りをして楽しむこともできる。なお、グッズやコラボフードはなくなり次第終了だ。
さらに、各エリアではオリジナルの手のりぬいぐるみと一緒に旅ができる「スタンプラリー」も開催される。2024年10月5日を前半、2024年12月1日を後半として、それぞれの日から手のりぬいぐるみ付きスタンプラリーセットが販売される。
XやInstagramに投稿して参加する「#ネクすみっコ西日本」フォトコンテストも行われる。200名に「ネクすみっコ ミニアクリルスタンドセット」や「ネクすみっコ 缶バッジセット」がプレゼントされる。
【フォトコンテスト応募期間】
第1回:2024年8月31日〜9月30日
第2回:2025年1月1日〜1月31日
自動車交通トピックスの記事一覧

福岡・ガーデンズ千早で「KSUちはやSA」第二期スタート! 大分・佐伯の魅力を学生が発信
2025.08.27
熊本県豪雨災害にロードサービス特別支援隊が出動中|被災地支援の取り組みと注意点まとめ
2025.08.22
【速報】JAFが2025年お盆期間のロードサービス件数を発表
2025.08.22
新宿駅西口が劇的進化! クルマ優先から人中心の広場へ大胆転換
2025.08.22
JAF×イオンファンタジーが全国で交通安全教室を開催! 子供向けイベントで楽しく交通ルールを学ぼう
2025.08.21
【圏央道】久喜白岡JCT〜大栄JCT間の一部区間が4車線化へ! 渋滞緩和と物流効率の向上に期待
2025.08.21
残クレとカーリース、どっちがお得? 支払い総額や税金の違いも徹底比較
2025.08.21