舞鶴若狭自動車道が全線開通10周年記念イベントを開催
2024年7月20日・10月19日に実施舞鶴若狭自動車道(以下、舞鶴若狭道)が全線開通10周年を迎えることを記念して、NEXCO中日本金沢支社とNEXCO西日本関西支社は、西紀SAで記念イベントおよび舞鶴の魅力発信キャンペーンを開催する。
2024年7月20日に西紀SAで記念イベントを開催
2024年7月20日に兵庫県丹波篠山市にある西紀SAにて、地域の皆さまや高速道路をご利用のお客さまへ感謝の気持ちを伝えるイベントを開催する。西紀SAのイベントは、上下線で内容が異なるので注意が必要だ。
●上り線(大阪方面)のイベント内容
・NEXCO西日本全線開通記念ブース
・丹波篠山市物産展
・化石発掘体験
イベントは午前11時から午後5時まで。化石発掘体験のみ午後3時に終了する。記念ブースではパトロールカーが展示されており、写真撮影も可能だ。化石発掘体験は篠山層群の岩石を実際に割って、化石掘りを体験できる。無料だが、化石の持ち帰りは不可。
●下り線(敦賀方面)のイベント内容
・NEXCO中日本全線開通記念ブース
・福井県嶺南地域観光PRブース
・自衛隊車両展示やミリタリーグッズの販売
イベントは午前8時から午後2時まで。ミニパトの展示やミリタリーグッズの販売などが行われる。自衛隊車両やミニパトは一緒に記念撮影も可能。
なお、三方五湖PA(福井県三方上中郡)で2024年10月19日に行われるイベントについては、後日詳細が発表される。
舞鶴若狭道の魅力発信キャンペーンを実施
舞鶴若狭道の魅力を若い世代に伝えることを目的に、インフルエンサーにInstagramで魅力を発信してもらうキャンペーンを実施する。2024年7月20日以降、Instagramのリール投稿にて、舞鶴若狭道を実際に旅している動画を投稿してもらう予定だ。
投稿のタイミングはNEXCO中日本金沢支社公式X
(旧Twitter)およびNEXCO西日本公式ウェブサイト
で確認できる。
また、「舞鶴若狭道全線開通10周年記念ポスター
」も作成。SAやPAに貼られる予定だ。
自動車交通トピックスの記事一覧

関門トンネルの“裏側”に潜入できる特別な一日! 現場見学会が2025年11月3日に開催
2025.10.10
第2回NEXCOハイウェイめし甲子園2025開催!東日本エリアのSA・PAグルメの頂点が決まる!!
2025.10.09
東京オートサロン2026の開催決定! 最新カスタムカー&注目モデルが幕張メッセに集結
2025.10.08
クラシックカーやスーパーカーが清水マリンパークに集結! 「静岡カーフェスティバル2025」開催!
2025.10.07
旧型ランクル&アルファードの盗難急増!
2025.10.06
いい肉の日に、糸島牛で贅沢バーベキュー。家族みんなで楽しめる秋のアウトドアイベント【JAFフェスティバル九州】
2025.10.06
【夜間通行止め】第二京阪門真ICと大阪北道路が対象に
2025.10.06