2024年6月24日~7月2日まで伊勢道 伊勢関IC(関JCT)出入口で工事のため夜間閉鎖を実施
NEXCO中日本 名古屋支社は、2024年6月24日〜7月2日まで補修工事のために伊勢自動車道(以下:伊勢道)伊勢関IC(関JCT)で出入口の夜間閉鎖を実施すると発表した。閉鎖期間中は、迂回路として県道10号線等が案内されている。 通常より到着まで時間がかかる可能性があるため、早めの移動を心がけたい。
伊勢道 伊勢関IC(関JCT)出入口の閉鎖は2024年6月24日~7月2日、午後8時から翌6時まで
伊勢道 伊勢関IC(関JCT)出入り口の閉鎖は2024年6月24日~7月2日、午後8時から翌6時まで実施予定だ。夜間閉鎖の実施判断は、当日の午後5時までに行われる。悪天候の場合は実施されない可能性もあるため、通行予定の方はお出かけ前に各種ウェブサイトをチェックしておきたい。
迂回路は県道10号線が推奨されている
伊勢関IC(関JCT)出入口が閉鎖されている時間帯の迂回路には、県道10号線が推奨されている。名阪国道 関ICより県道10号へ、E23 伊勢道 芸濃ICより再び伊勢道へ抜けるルートだ。
迂回路の通行にかかる時間は渋滞がない場合で35分、伊勢道を利用したときより25分余分に時間がかかる。渋滞も予想されるので、早めの移動を心がけたい。
お出かけ前の確認をするのにおすすめな各種サイト
夜間閉鎖の実施状況は、以下のウェブサイトで確認できる。夜間閉鎖だけでなく渋滞情報や事故情報などもチェックできるため、外出の際は活用しよう。工事は悪天候をはじめとする諸処の理由で中止される可能性があるため、お出かけの前に最新情報をチェックしておくと安心だ。
この記事はいかがでしたか?
あなたのSNSでこの記事をシェア!
自動車交通トピックスの記事一覧

【JAFからの注意喚起】救援要請はJAFの公式サイトやJAFアプリの利用を!
2025.03.25
大事故につながる列車との衝突を未然に予測! JAFが踏切横断時の危険を動画で再現
2025.03.25
梅ヶ谷トンネル開通で所要時間がたった5分に短縮! 「つるつる温泉」がもっと身近に
2025.03.25
すべての3連休が適用外となり高速代の出費が増える!?
2025.03.19
ドラゴンボールDAIMA×NEXCO西日本! 「ダイマンゾクツアー」でSA・PAがドラゴンボール一色に!
2025.03.18
首都高、高速八重洲線を2025年4月5日から10年間通行止めへ! ついにKK線の廃止日が決定
2025.03.18
2025年春に登場! 普通免許でも運転できる125ccバイク「一般原付」のルールとは?
2025.03.17