走行中に異音と違和感…釘が刺さって後輪がパンク
クルマのトラブルがきっかけで生まれる、お客様とJAFロードサービス隊員との間の「ストーリー」。 JAF Mate Online編集部に寄せられたエピソードを毎月ご紹介しています。今月は、走行中に異音と違和感があり、釘(くぎ)が刺さってパンクしていたケース。
右後輪からゴトゴトという音がして…
大阪府の辰野さんは愛車で走行中に、右後輪からゴトゴトと音がして違和感があることに気づいた。確認するために停車できそうな場所を探し、ゆっくりと走行しながら近くにあったコンビニの駐車場へ。タイヤを見てみると……ペチャンコ!! 会員証を自宅に忘れて慌てたが、自動車販売店や知人の助けを借りてJAFに救援を要請した。
- クルマに搭載されていたスペアタイヤに交換
救援現場は駐車スペースが10台ほどのコンビニの駐車場で、昼時ということもあり、ほぼ満車状態でした。コンビニの店員さんに作業スペースとして駐車場を使用する許可をとり、他のお客様への迷惑にならないように配慮しながら安全を確保して作業を開始しました。
パンクした右後輪には釘が深く刺さっていて、空気が完全に抜け、タイヤの側面も削れていたので、修復は難しい状態でした。幸い後部のトランクにスペアタイヤが搭載されていて、辰野様はこの時にスペアタイヤがあったことを思い出されたご様子でした。改めてご相談すると、「それならば、新しいタイヤを購入・交換するために販売店まで自走して行ける」と、交換をご希望されました。
そこで、最初にスペアタイヤを点検しました。ゴムの状態や亀裂の有無、空気圧などを点検し、問題なく使用できることが確認できたので、交換作業に移りました。辰野様のクルマは、エンジンの駆動力を後輪に伝達する「後輪駆動タイプ」で、左右の後輪を同じ種類にしたほうが安定した走行性能が保てるという特徴があるので、まずは右前輪についていたタイヤを外して、パンクした右後輪と交換。次にスペアタイヤを右前輪に装着しました。最後に作業スペースとして使用させていただいたコンビニにお礼をして作業を完了しました。(岡山友紀隊員・大阪支部)
JAF RESCUE TRIVIA
走行中にパンクに気が付いたら
速度を落とし、ハンドルを取られないようにしっかりと握って走行し、周囲やほかのクルマの邪魔にならない場所へ移動しましょう。特に高速道路や交通量の多い道路では後続車からの追突等、二次事故を誘発しかねないため大変危険です。十分注意してご自身の安全を確保しましょう。
スペアタイヤはどのクルマにも搭載されている?
最近では、スペアタイヤが標準搭載されている新車は少なくなりました。車種によっては新車購入時にオプションで購入できるクルマもあります。スペアタイヤが搭載されていないクルマにはパンク応急修理キットが搭載されています。スペアタイヤとパンク応急修理キットにはそれぞれメリット、デメリットがあるので、クルマの使用目的に合わせて選んでください。どちらが搭載されていてもご自身で作業するのは簡単ではありません。いざという時のために、あらかじめ取扱説明書で搭載位置や使用方法を確認しておきましょう。
いざという時にJAF会員証が手元にない! そんな時は…
JAFのロードサービスは会員証を忘れても会員サービスを受けることが可能です。ロードサービスの受け付け時にはJAFに登録してあるお名前・住所・電話番号・生年月日を確認します。ロードサービス現場では、隊員が免許証にてご本人確認を行いますので、ご協力をお願いします。
また、スマホでJAFを呼べる「JAFスマートフォンアプリ」もおすすめです。