JAFロードサービスストーリー

お盆休みに愛車がパンク。隊員の対応に感慨無量

2022.08.19

イラスト=花くまゆうさく

2022.08.19

イラスト=花くまゆうさく

この記事のキーワード
この記事をシェア

お盆期間中に愛車のタイヤがパンクしてしまった埼玉県の高橋さん。普段利用している自動車販売店とその担当者もお休みだったので、JAFへ救援を要請。ケガがないかを気遣うひと言から、わかりやすく細かい説明と丁寧な作業に加え、スマートフォンのアプリの導入方法まで、雨の中の作業にもかかわらず、嫌な顔ひとつせずに安心感を与えてくれるJAFロードサービス隊員の対応に感動し、とても良い気持ちになった。

投稿エピソードを基にした4コマ漫画

作=花くまゆうさく
4コマ漫画は埼玉県・高橋さんのエピソードを基に作成しました。

救援現場は、路地を入った少し狭い道沿いだったので、車の状況を確認するとともに、レッカー車が停車できる場所があるかどうかを、事前に高橋様に伺ってから向かいました。

高橋様は交換用のスペアタイヤを準備して待っていてくださいましたが、パンクしたタイヤの状態を確認してみると、脇の部分(タイヤ側面)が削れているわけではなく、損傷具合も小さかったため、応急修理が可能な範囲でした。あくまでもタイヤ外側のゴム部分の応急的な処置となるため、後日改めて自動車販売店やタイヤ販売店などで、しっかり点検や修理をしてもらったほうが良いことをお伝えしたところ、応急修理を希望されました。

刺さっていた異物を取り除き、タイヤに付いた余計な油分やほこりとゴミをきれいにして傷口を整えた後に、修理剤で空気漏れを止める作業をしました。また、タイヤを取り付ける際に、過剰な力で強く締めるとホイールのねじ山が傷んでしまうおそれがあるため、車種に合った規定の数値があることなどをご説明しました。

タイヤは、異物を踏んだときだけでなくハンドルを切りすぎて縁石に乗り上げたようなときにもパンクすることがあります。損傷している部分にもよりますが、軽度の状態で早く気づければ、応急修理で済むことがありますので、心当たりがある場合は空気圧を調べてみましょう。見た目は普通でも、4本のうち1本だけ空気圧が低い場合は、その1本がパンクしている可能性がありますので注意してください。(大熊健一隊員○埼玉支部)

JAF RESCUE TRIVIA

タイヤがパンクしたらすぐにわかる?

日本はきれいに舗装されている道路が多く、パンクしにくくなっています。それでも路面には何が落ちているかわかりません。小さい釘等がタイヤに刺さった状態だと徐々に空気が抜けていくため、次の日になってから気が付くこともよくあります。そのまま走り続けるとタイヤやホイールへのダメージが大きくなりますので、パンクした状態で走行することのないようにしましょう。

埼玉支部大熊隊員の画像

タイヤの異変に早く気づくためにも、空気圧は定期的に点検しましょう。
大熊健一隊員〇埼玉支部

JAFのロードサービスは24時間365日対応可能

JAFのロードサービスは、一部の離島を除いて24時間365日対応可能です。年末年始やお盆休みなどでも救援に伺います。また、入庫先の自動車販売店が休みの場合でも、一旦ご自宅へ運び、後日自動車販売店へ搬送することも可能です。

お出かけ先などで救援を要請する際に、伝えにくいのが救援場所ではないでしょうか。住所がわからず目標物がないと、何を伝えていいのかがわからないと思います。そんなときはJAFスマートフォンアプリを使用すると、GPSで現在地を特定することができるため、救援場所を説明することなくJAFを呼ぶことができます。また、救援要請した後に救援車両の現在地を確認したり、コールセンターとチャットしたりすることもできます。

この記事のキーワード
この記事をシェア

この記事はいかがでしたか?

関連する記事Related Articles