道路のど真ん中を走る時速30kmの原付バイク…。 そのとき後方の自動車は…。
あなたの運転、ひょっとしたら違反かも運転歴が長くなると、違反行為かどうかを気にせずハンドルを握ることも多くなりがち。違反にあたる運転行為をクイズで再確認しましょう。
黄色実線のセンターラインの道路を走行中、前方に道路の真ん中を走る原付バイクがいたので、このまま原付バイクに合わせて時速30kmで走ると後ろに車が詰まると思い、ウインカーを点けてセンターラインをまたぎ、追い越しました。この時、以下の選択肢の中で正しいものを選んでください。
- 1.原付バイクを追い越したので違反。
- 2.センターラインをはみ出して追い越したので違反。
- 3.違反はない。
-
答え:2
黄色実線のセンターラインは、『追い越しのための右側部分はみ出し通行禁止』を示すものです。今回の行為は「はみ出し追い越し禁止」の違反にあたるので、2が正解。黄色のセンターラインのほかに標識で『追越し禁止』の規制がなければ、センターラインからはみ出さず、かつ追い越される車両との安全な間隔を空けられる場合の、追い越しは違反ではありませんが、無理に追い越しをするのは危険です。
なお、下図のように「追越し禁止」の補助標識がある場合は、追い越し自体が禁止となります。道路交通法 第30条 車両は、道路標識等により追越しが禁止されている道路の部分及び次に掲げるその他の道路の部分においては、他の車両(軽車両を除く。)を追い越すため、進路を変更し、又は前車の側方を通過してはならない。
松居英二
まつい・えいじ 弁護士。(公財)日弁連交通事故相談センターの委員・相談員として交通事故に関する法律相談、損害賠償額算定基準の作成などに参加。「JAF Mate」誌では2004年から2017年まで「クルマ生活Q&A」の法律相談を担当。
この記事はいかがでしたか?
あなたのSNSでこの記事をシェア!
これって違反なの!? 道路交通法クイズの記事一覧

青色の自転車レーンを避け、左側端に寄せず左折…これって違反?
2025.03.24
黄色の実線と白の破線がある車線境界線。黄色側から進路変更するのは、違反?
2025.03.10
夜間、駐車禁止の指定時間外に9時間駐車したら、違反?
2025.02.24
歩行者が停止している車列のすぐ後ろから道路を横断したら、違反?
2025.02.10
原付バイクの自賠責保険が切れていた。そのバイクを運転して保険料を支払いに行ったら…
2025.01.24
右折待ち。路面電車の軌道敷に入って待ったら、違反?
2025.01.10
「止まれ」の標識で止まらずにその先で一時停止したら、違反?
2024.12.24