春のおでかけは、星空と宇宙のロマンが広がる天文台・科学館へ♪

田村市星の村天文台、日立シビックセンター天球劇場、ロッジ星のくに、明石市立天文科学館……星空へ誘う魅力のスポットをJAF優待でお得に!

JAF会員なら、全国の会員優待施設で割引・会員優待が受けられます。 今回は、春のおでかけをお得に楽しく♪ 星空や宇宙に思いをはせ、科学への好奇心が広がる優待施設をピックアップしました!

目次

【田村市星の村天文台】(福島県) 入館各種体験の方来場記念品進呈

宇宙の神秘と美しさを、楽しく体感!

星空と天文台外観

自然豊かな阿武隈(あぶくま)高原に位置する田村市は、一年中天の川が見られるほど夜空が澄んでいる“星の町”。標高650mの 田村市星の村天文台 では、県内最大の反射式望遠鏡やプラネタリウムなどで、宇宙が身近に感じられる体験が楽しめます。

天文台の望遠鏡

天文台では、福島県内最大の口径650mmカセグレン反射式望遠鏡や太陽専用望遠鏡を設置。日中は太陽表面の黒点やプロミネンスを観察できます。毎週土曜日と特別天文現象時には夜間公開を実施! 星雲・星団・木星・土星や季節の星々はもちろん、天の川や無数の人工衛星もリアルに見ることができる標高650mの高原ならではの魅力を満喫しましょう!

プラネタリウムのドーム映像

くもりや雨の日でも、天気を気にせず楽しめるのがプラネタリウム館。ドーム径8mの真ん中にMS-8(コニカミノルタ)光学機、後方よりプロジェクターにてドーム映像を投映。60席ある快適なリクライニングシートで星座と宇宙の奥深さに浸るひと時を。

春はおおぐま座、おとめ座、うみへび座など、全天でも大きい星座が集まっています。まだまだ冬の星座たちも輝きを増している夜空と桜を一緒に眺められる時期。近くには日本三大桜の一つとされる三春(みはる)の滝桜も。枝垂桜と星空のコラボを楽しむのもおすすめです。

宇宙と地球の神秘を体験できるおすすめポイント

化石鉱物発掘体験

星の村天文台オリジナル企画の化石鉱物発掘体験が大人気! 一つの塊から化石や鉱物が5個以上発掘できます。中にはアンモナイトや古代サメの歯、水晶など、約80種類がランダムに混ぜ合わせてあるそう。何が出てくるかはお楽しみ!

隕石に触れる手

本物の隕石に触れることができる貴重な体験もできます! また、米国アリゾナ州で発見された鉄隕石を用いて製作された「隕星剣(いんせいけん)」の展示も一見の価値ありです。

鍾乳洞内部

隣接する「あぶくま洞」も訪れたいスポット。悠久の歴史が作り上げた鍾乳洞の造形美は「地底の宇宙」とも呼ばれ、とても幻想的。あぶくま洞と天文台の間には天地人橋が架けられ、スムーズに行き来できます。

利用条件等の詳細は⇒ JAFナビ 【田村市星の村天文台】

【日立シビックセンター天球劇場】(茨城県) 入館料50円引

プラネタリウムで宇宙旅行気分♪

プラネタリウム座席のイメージ

日立市の中心に立地し、街のシンボル的施設である日立シビックセンター。その9~10階に位置する巨大な球体の中にあるのが 日立シビックセンター天球劇場
直径22mのドームスクリーンに満天の星を映す「天球劇場」(プラネタリウム)では、小さなお子様向けのキッズタイム、声優による解説、ヒーリング音楽など、さまざまなプログラムがラインナップ。人気のキャラクターが登場する番組も上映しています。
星空をより深く楽しみたい方には、土日祝日に上映するプログラム「星めぐり☆プラネタリウム」がおすすめ。解説員によるライブ解説で、その日の夜の星空を紹介します。

プラネタリウム投影機

約1500万個の星を再現可能な光学式プラネタリウム投影機「MEGASTAR−ⅡA(ES)」

プラネタリウムの投影イメージ

デジタル式プラネタリウム「Uniview」

星座クリアファイル

春の星座が描かれた「星座クリアファイル 春」

ミュージアムショップには、自宅でも星空が楽しめる天文グッズがいっぱい。星座にまつわるギリシャ神話や特徴的な天体を解説したカード付きの星座クリアファイルや、星座早見盤、星空観察の入門におすすめの手作り望遠鏡キット、星空の写真集など、おみやげにいかが?

●【日立シビックセンター科学館】でもJAF会員優待が受けられます

同じ日立シビックセンターの8、9階にある 科学館 (JAF優待:入館料50円引)は、令和3年4月に展示フロアを全面リニューアル! 新しい愛称「サクリエ」となって、遊びながら科学を学べる100点以上の展示を展開、子どもから大人まで広く好奇心を刺激する場として賑わっています。
※天球劇場と科学館の入館にはそれぞれ入館料が必要です

科学体験ジャングルジムの全景

シンボル展示の「ためしてハニカム」は、日本最大級の科学体験ジャングルジム。高さ7m、幅20m、3層構造のアスレチックのような内部で体を動かして遊びながら科学を学べます

パワーショベルのシミュレーター

「たんきゅうガレージ まち」内の「パワーショベルシミュレーター」は子どもたちに大人気。この他、お絵描きをしてくれるロボットなども注目!

サイエンススタジオ

「サイエンススタジオ」では、楽しく科学を学べるサイエンスショーを毎日実演。目の前で見学できる実験は迫力満点!

屋上での太陽観察

ゴールデンウイークには、屋上で「太陽観察」を開催予定。専用の望遠鏡で太陽のプロミネンスや黒点を探そう
太陽観察:5月3日(金・祝)~6日(月・振休)10:30~12:00 ※曇雨天時は中止

【ロッジ星のくに】(奈良県) 本館宿泊料5%割引

天文台のある宿泊施設で星空を満喫!

「ロッジ星のくに」の天文台の外観

大阪から車で約90分の距離にありながら、美しい星空が見られるロケーションが自慢の ロッジ星のくに 。豊かな自然のなかで心ゆくまで宇宙のロマンに浸りたい! そんなときにおすすめの宿泊施設です。温泉『星乃湯』も心身をリフレッシュさせてくれます。

夜には宿泊の方を対象とした天体観測会が開催され、天文台の大きな望遠鏡で季節の星を職員の解説を聞きながら観測できます。表へ出て空を見上げれば、満天の星が広がり、季節や天候などタイミングが合えば天の川や流れ星が見られるなど感動体験も!
春の夜空には、誰もが一度は耳にしたことのある北斗七星が輝きます。その北斗七星を目じるしにして、春の星座を探しましょう。

天文台と夜空

利用条件等の詳細は⇒ JAFナビ 【ロッジ星のくに】

【明石市立天文科学館】(兵庫県) 一般観覧料10%割引

日本標準時子午線上にある現役日本最古のプラネタリウム

明石市立天文科学館の外観

明石市立天文科学館 は、日本標準時となる東経135度子午線の真上に建つ“時と宇宙の博物館”。現役では日本最古のプラネタリウムが稼働し、月ごとのテーマに沿ったオリジナルの投影を楽しめます。また、お子様向けのキッズプログラムなどもあり、ファミリーでのおでかけにもおすすめです。

日本最古のプラネタリウム機と投影イメージ

1960年から稼働する旧東ドイツ製の大型プラネタリウム投影機

天体観測室

天体観測室の天体望遠鏡

最上階の16階には天体観測室があり、口径40cm反射望遠鏡が設置されています。月に1回程度開催される「天体観望会」は、望遠鏡で月や惑星、星雲、星団を観測できるチャンス。
また、3階展示室には子午線、天文、天体観測、暦と時をテーマに充実した内容の常設展示が展開されています。

常設展示フロア

3階展示室

利用条件等の詳細は⇒ JAFナビ 【明石市立天文科学館】


JAF優待および、その他注意事項

※他の優待・割引等との併用はできません。
※優待内容は予告なしに変更になることがあります。事前に JAFナビ でご確認ください。
※利用方法と優待対象は、施設によって異なります。詳細は JAFナビ でご確認ください。
※会員優待サービスは各提携先から提供しています。
※画像はイメージです。
※掲載内容は、2024年2月26日現在のものです。

この記事はいかがでしたか?
この記事のキーワード
あなたのSNSでこの記事をシェア!