フルーツ王国・山形でデラウェアやナイアガラなど5種類のぶどうを食べ比べ! 食べ放題でぶどうを満喫
【JAFフェスティバル東北 in 王将果樹園】JAF会員限定イベントレポート2025山形県天童市の王将果樹園で9月6日、JAFフェスティバル東北が開かれました。当日はJAF会員約120人が参加。5種類のぶどう食べ放題に挑戦しました。
2025年のJAFフェスティバル東北は山形・天童市で開催。秋の味覚・ぶどうの食べ放題イベント
会場となった山形県天童市の王将果樹園。5・6月はさくらんぼ、8月からはぶどうやもも、りんご狩りも楽しめます
JAFフェスティバルとは、毎年全国8地方で開かれる、JAF会員の皆様にお楽しみいただく事を目的とした、会員限定の大規模なイベントです。東北地方のJAFフェスティバルは9月6日、山形県天童市の王将果樹園で5種類のぶどうが食べ放題となるイベントを実施。約120人の参加者が、秋の味覚を満喫しました。
会場となった王将果樹園のぶどう畑。この畑では5種類のぶどうが食べ放題で楽しめる
スタッフからぶどうを収穫する際の注意事項について説明を受け、ぶどう狩りがスタート
当日は5種類のぶどうが食べ放題に
たわわに実るぶどうを食べる参加者
さまざまな品種を食べたいという場合は、家族や友人とシェアするか、小さな房のぶどうを狩るのがコツ
ぶどうの食べ放題ができる品種は時期や生育状況によって変わるので、どの品種が楽しめるのかは当日のお楽しみ。この日は、デラウェアやナイアガラ、スチューベン、ノースレッド、黄玉(おうぎょく)の5種類のぶどうが食べ放題になりました。
会場のぶどう畑を訪れた参加者は、スタッフからぶどうの品種の説明を受け、持ち帰り用のビニール袋を受け取ってからぶどう狩りを開始。山形県内から来たという親子連れは、「ぶどうが好きなので参加しました。たくさん食べられるように朝食はヨーグルト1個だけにしてここへ来ています。たくさんぶどうが食べられてうれしい」とぶどう狩りを満喫している様子。
お気に入りのぶどうの房を切り取って粒を口にしたり、たわわに実ったぶどうの写真を撮ったりと、参加者それぞれが秋の味覚であるぶどうを楽しんでいました。
スチューベンは主に東北地方で生産されている品種で、糖度が高く、香りもよい
高い糖度とジャスミンのような独特の香りが珍しい黄玉
ノースレッドは、ぶどうらしい香りと甘みが持ち味
粒が小ぶりな種なしぶどうとしておなじみ、デラウェア
100年以上前にアメリカで開催されたキャンベルス。キャンベルとも呼ばれるこの品種は、ほどよい酸味と甘みがバランスされている
ぶどう狩り終了後、東北の名産品が当たる抽選会も実施
JAFフェスティバル東北で開催された、東北の名産品が当たる抽選会の様子
ぶどうの食べ放題が終わった後、王将果樹園の店舗前で東北の名産品が当たる抽選会も行われました。賞品は、バーデパークオリジナルサイダー(青森・バーデパーク提供)をはじめ、さなづらゼリー(秋田・菓子舗榮太楼提供)、鉄瓶箸置き(岩手・盛岡手づくり村提供)、くるみゆべし(福島・ニュー木村屋提供)の4種類。JAFの職員が当選者を決めるくじを引くたびに、参加者から歓声が上がりました。
当日は好天に恵まれ、汗ばむような陽気のなか、ぶどう好きの参加者も大満足のイベントとなったようです。
全国各地で開催されるJAF会員限定イベントはこちらからチェックを!
JAFイベントレポートの記事一覧

夕張メロン食べ放題と夕張市内の観光スポット巡りで北海道の夏を満喫!|JAFイベントレポート
2025.09.16
大迫力のシャチとイルカのパフォーマンスに大興奮!神戸須磨シーワールドでJAFフェスティバルを開催
2025.04.23
高尾山に温泉、BBQ…東京都・八王子市と町田市のおすすめおでかけスポットを紹介!
2025.03.25
初の観覧型JAF関東ロードサービス競技大会が開催。JAFの救援技術の真髄を披露!
2025.02.14
レストランシップ「マリーンルージュ」で横浜港を貸し切りクルージング! 船内でビュッフェ料理も
2025.01.16
ギネス世界記録を日本一保持する芸人・チェリー吉武さんや、フクロテナガザルを超す大声に挑戦!
2024.12.18
愛知の人気レジャースポット、南知多ビーチランドでJAF会員が楽しんだ地引網とBBQの休日
2024.10.07