取材協力=(一社)日本自動車タイヤ協会/イラスト=尾黒ケンジ

スタッドレスタイヤの適切な保管方法は?

クルマにまつわるお悩みを解決!

Q.この冬買ったばかりのスタッドレスタイヤ。保管する際にはどんな点に注意すればいいですか?

A.劣化を早める直射日光や雨を避けることが大切。ホイールの有無で積み方にも注意が必要です。

タイヤは主にゴムでできているので、保管状態によって劣化の進み方が大きく変わってきます。とくに使用期間が限られるスタッドレスタイヤは、夏タイヤに比べて保管期間が長くなりがちなので、次のシーズンも十分な性能を発揮させるためにオフシーズンの保管方法が重要です。

まず、保管する前にタイヤの汚れを落としておきます。とくに雪道を走ったタイヤには錆(さび)の原因となる融雪剤(塩化カルシウム)が付着している可能性があるので、しっかりタイヤを洗い、十分乾かしておきましょう。

そして、保管中は直射日光を避けることが大切です。紫外線や高温に長時間さらされると、タイヤ表面にひび割れが発生することがあります。また、雨に濡れたり、湿度の高い場所に放置したりすると、ゴムが変質しやすく、タイヤ内部が劣化することがあります。タイヤ専用のカバーをかけるなどして直射日光を防ぎ、涼しい場所で保管しましょう(下図)。

熱やオゾンが発生するエアコンの室外機近くもNG!

屋内では暖房器具や調理器具、屋外ではエアコンの室外機など熱が発生するものの近くも劣化が早まるので避けましょう。また、エアコンの室外機からはオゾンも発生します。オゾンはモーターを使用した機器やバッテリー、家庭用の蓄電池からも発生し、近くで長期間保管するとひび割れなどの劣化が起こります。

保管する際にタイヤワックスを塗る人がいるかもしれませんが、ゴムは性質上、油類との相性が良くなく、劣化の原因になります。油性のタイヤワックスをかけている場合は、しっかり拭き取ってから保管するようにしましょう。

ホイールの有無で積み方も変える

ホイールに装着した状態で保管する場合、空気圧を半分ぐらいまで下げて横積みにします。縦積みだとホイールの重みでタイヤの接地面が変形するおそれがあります。とくにスタッドレスタイヤは接地面のゴムが軟らかく変形しやすいので注意しましょう。ホイールなしの場合、横積みにするとタイヤサイド部に負担がかかるため縦積みにして、接地面に負担がかからないようにときどきタイヤを回転させるといいでしょう。なお、ホイール付きの場合、次回の使用前に適正空気圧に戻すのを忘れないようにしましょう。

関連する情報はこちらから!

この記事はいかがでしたか?
この記事のキーワード
あなたのSNSでこの記事をシェア!