ジャパンモビリティーショーグルメ

ジャパンモビリティショー2025グルメ実食レポ! 絶対食べるべき6品と食べ歩き最適ルート

Japan Mobility Show 2025最新グルメ情報&エリア紹介

Japan Mobility Show 2025楽しみはクルマの展示だけじゃない。東京ビッグサイト各所に集結した「JMSグルメストリート」から、編集部がキッチンカー厳選6品と主食の三択(カレー/ラーメン/ビリヤニ)を実食レポ。価格、キャッシュレス対応、エリア位置まで、初めてでも迷わない“食べ歩き完全ガイド”です。

目次

まずは主食の王道から【西エリア】グルメストリートの歩き方

【西エリア(西展示棟 屋上展示場)】はグルメストリートのメイン会場。27店のキッチンカーが集結しています。ベンチは多数設置されていますが、混雑時は行列必須の予想です。

1. Japanese Spice Curry waccaの2種あいがけ 出汁チキン&スパイシーキーマ

waccaの2種あいがけ 出汁チキン&スパイシーキーマ

Japanese Spice Curry wacca/2種あいがけ 出汁チキン&スパイシーキーマ/1,400円/キャッシュレス可

Japanese Spice Curry waccaのキッチンカー

Japanese Spice Curry waccaのキッチンカー

やさしいかつお出汁のチキンと、岩中豚(いわちゅうぶた)の手挽きキーマが1皿で競演。まずはそれぞれを別々に味わい、途中から“ブレンド一口”で旨みの層が立ち上がる。スパイスは豊かなのに重すぎず、食後感は軽やかな一皿です。

2. 麦の道 すぐれの貝だし鶏白湯らーめん(味玉のせ)

麦の道 すぐれの貝だし鶏白湯らーめん(味玉のせ)

麦の道 すぐれ/貝だし鶏白湯らーめん(味玉のせ)/1,400円/キャッシュレス可

麦の道 すぐれのキッチンカー

麦の道 すぐれのキッチンカー

三種の貝×濃厚鶏白湯のWスープに細麺がよく絡んで吸い付くよう。半熟味玉のねっとり感、2種チャーシューのコク、青ネギの香りで最後までおいしさの波が続きます。ミシュランガイド愛知・岐阜・三重2019でビブグルマン獲得店の一杯は“イベント出店の域”を超える満足度。

3. 流しのビリヤニのハイデラバード・チキン・ビリヤニ

ハイデラバード・チキン・ビリヤニ

流しのビリヤニ/ハイデラバード・チキン・ビリヤニ/1,000円/キャッシュレス可

流しのビリヤニのキッチンカー

流しのビリヤニのキッチンカー

ふわりとほぐれるバスマティライス。ごろっと大ぶりチキン、クミン主体の芳香で“しっかりスパイス”なのに辛さは穏やか。提供が早く、子供連れにも勧めやすい一皿です。日本橋の「ビリヤニ炊爨室」営業情報も要チェック!

おすすめテイクアウトグルメは【東エリア】で探そう

東エリアは【東エリア1(東展示棟 東4-6ホール・屋外トラックヤード)】、【東エリア2(東展示棟 東6-7ホール・屋外トラックヤード)】と【東エリア3(東展示棟 東8ホール・屋外トラックヤード)】の3カ所に分かれています。メイン、サイドメニューともに充実しているので、キッチンカーのはしごが楽しめます。

4. 三代目岩崎本舗(東-2)

三代目岩崎本舗の長崎角煮バーガー

三代目岩崎本舗(東-2)/長崎角煮バーガー/900円/キャッシュレス可

三代目岩崎本舗のキッチンカー

三代目岩崎本舗のキッチンカー

とろける角煮×パリパリ皿うどんをふかふか生地でサンド。甘めのタレにチェダーチーズが合いの手を入れ、やわ×サクの二段食感がクセになる。小腹満たしにちょうどいいボリュームです。

5. 天保堂(東-3)の黒毛和牛牛串

黒毛和牛牛串

天保堂(東-3)/黒毛和牛牛串(大70g)/1,200円/キャッシュレス可

天保堂のキッチンカー

天保堂のキッチンカー

名古屋発。肩ロース&もも肉から“串で旨い部位”を厳選し、オリジナル塩こしょうで直球勝負。手挿しの丁寧さが肉汁の滲みを生み出します。シンプルゆえに肉質の良さがダイレクトに伝わり、子供でも食べやすい柔らかさ。

スイーツの口になったら【南エリア】へGO!

南エリアは【南展示棟 屋外トラックヤード】の4店舗が展開。アイスクリームやガレットなどカフェメニューが充実しているので、ひと休みで立ち寄るのにおすすめ。

6. The Waffle’s

The Waffle’s  シャインマスカットグレープ(ハーフ)

The Waffle’s/シャインマスカットグレープ(ハーフ)/950円/キャッシュレス可

The Waffle’sのキッチンカー

The Waffle’sのキッチンカー

生クリーム+クリームチーズホイップのWクリームに、シャインマスカットの酸味が爽やかな抜けを作る。ワッフルの香ばしさで後味は軽快。手持ちで画が作りやすいのでSNS映え写真と好相性です。

グルメストリートには世界のうまいもの全41店が出店

Japan Mobility Show 2025では東・西・南エリアごとに世界各国の料理を提供するキッチンカーが41店舗も出店しています。お目あてのグルメは会場が込み合う前に行くのが◎。キッチンカーの周辺にはベンチが多数あるので、ゆっくりとおいしいグルメが堪能できます! 全店舗現金のほか、各種キャッシュレス決済の利用OK。おいしい食べ歩き体験を会場でお楽しみください。

ジャパンモビリティショー開幕! コンセプトカーやブース最新情報はこちらもチェック!

「ジャパンモビリティショー2025」注目展示やイベント、食まで楽しみ方を徹底解説

この記事はいかがでしたか?
この記事のキーワード
あなたのSNSでこの記事をシェア!