首都高・大黒PAが癒やし空間に進化! タリーズコーヒー&快適休憩スペースが10月30日オープン
クルマ好きの聖地・大黒PAがリニューアル! ドライブ途中に立ち寄りたい注目スポット誕生2025年11月1日までの予定で、首都高湾岸線の大黒PA本館2階にある休憩スペースのリニューアル工事が行われている。その工事が順調に進み、当初の予定を前倒しして10月30日にリニューアルオープンすることが発表された。
2階の休憩スペースにはタリーズコーヒーがオープン!
首都高速湾岸線にある大黒パーキングエリアは、駐車スペースが普通車335台、大型車58台そして障害者専用5台という首都高速にあるPAの中でも最大級の規模が特徴だ。また、電気自動車用の急速充電器も同時に7台充電できるなど、電気自動車を推進する横浜市らしい取り組みも行っている。
そのリニューアル工事が予定より早く終了し、大黒PA本館2階の休憩スペースが予定を前倒しして、2025年10月30日にオープンすることが発表された。今回のリニューアルでは、ユーザーがより快適に利用できるよう2階の休憩スペースに、新たにタリーズコーヒーがオープンし、おいしい飲み物を飲みながらくつろげるようになる。
2階にはタリーズコーヒーがオープンし、ドライブの疲れを癒やしてくれる空間ができた
かつてはファストフード店もあった2階がリニューアルされ、休憩スペースになった
大黒パーキングエリアというと、クルマ好きの集まるメッカと言われているが、その反面夜間に閉鎖されることも多い。ルールを守って気持ち良く利用してもらいたい。また、歩行者、自転車、原付は大黒パーキングエリアに出入りできないので、覚えておきたい。
首都高・大黒PAに関する情報はこちらもチェック!
この記事はいかがでしたか?
この記事のキーワード
あなたのSNSでこの記事をシェア!
自動車交通トピックスの記事一覧
Japan Mobility Show2025でJAFは災害支援車両を初公開!
2025.10.29
JAFフェスティバルでモータースポーツ体験!
2025.10.29
九州最大級! 「福岡キャンピングカーショー2025」が11月8・9日にマリンメッセ福岡で開催!
2025.10.29
【東京・渋谷】2025ハロウィーン当日は交通規制に要注意! 10月31日夕方から渋谷駅周辺で車両通行止め・駐車規制を実施
2025.10.28
岡山の後楽園・岡山城・倉敷・美作三湯名所と名湯をドライブで満喫! 「OKAYAMAスタンプラリー in 2025」開催
2025.10.27
【栃木・日光】明智平駐車場が2025年11月1~3日に閉鎖へ! いろは坂渋滞緩和に向けた社会実験を実施
2025.10.26
【四国・石鎚山SA】モンスターハンターの世界へ!限定グッズ&フォトスポットが登場
2025.10.25