那須高原SAがリニューアル! 東京・新小岩の人気ラーメン店「麺屋一燈」高速初出店へ
上り線は6月3日に「麺屋一燈」、下り線は5月に「NASU FOREST KITCHEN」がオープン東北自動車道(東北道)の那須高原SAが、上下線で順次リニューアルオープンした。下り線では2025年5月16日に「NASU FOREST KITCHEN」が新設され、地域の食材を活かしたメニューが楽しめるようになった。
上り線では2025年6月3日、東京・新小岩の人気ラーメン店「麺屋一燈」が高速道路SAに初出店。移動の合間に、人気店の味や那須ならではの料理を気軽に味わえる新たな休憩スポットとして注目を集めそうだ。
那須高原SAリニューアルオープン! 上下線でSAグルメがアップデート
位置図
那須高原SAは、東北道の那須ICと白河ICの間にある。安達太良SAから約88km、上河内SAからは約52kmに位置し、長距離ドライブの合間に立ち寄るのに適したサービスエリアだ。美しい那須連山を見渡すことができるロケーションには那須高原ならではのグルメもそろい、訪れる人が絶景とご当地グルメを味わいながら、リフレッシュできる。
今回の改装で特に注目すべきは、上下線で異なる魅力をもつ新店舗の導入だ。下り線の「NASU FOREST KITCHEN」は、2025年5月16日にオープンしており、 ご当地食材を使用したワンプレートメニューなどを提供している。一方、上り線では2025年6月3日午前10時に「麺屋一燈」もオープン。東京・新小岩に本店を構える人気ラーメン店が、高速道路SAに初進出する形だ。
高速SAで本格ラーメン! 「麺屋一燈」上りフードコートに初登場
下り線「NASU FOREST KITCHEN」
上り線「麺屋一燈」
「麺屋一燈」は今回が高速道路SAへの初出店となる。24時間営業で、ドライブの途中でも時間を気にせず立ち寄れる利便性の高さが魅力だ。
提供されているメニューは「芳醇醤油らぁ麺」や「淡麗鶏塩らぁ麺」など。高速ドライブ中に人気ラーメン店の味が楽しめる点で多くの注目を集めそうだ。
芳醇醤油らぁ麺 (税込 950円)」
ピリ辛那須丼(各種らぁ麺とセットで+税込400円)
淡麗鶏塩らぁ麺 (税込 950円)
青源揚げ餃子ライスセット(税込450円)
下りには「NASU FOREST KITCHEN」がオープン! 多彩な食で楽しむ那須の味覚
下りに新設された「NASU FOREST KITCHEN」は、那須の自然に調和した、カフェのような落ち着いた雰囲気のなかで食事が楽しめる空間だ。営業時間は午前11時〜午後9時(ラストオーダーは午後8時半)。
おにぎり de プレート(税込 1,880 円)
チキン de プレート(税込 1,780 円)
チキンバスケット(1ピース税込 880円〜)※写真は2ピース
ベリージュエルソーダ(税込 580円)
注目のメニューランキングでは、以下の料理が上位に選ばれている。
第1位:「チキン de プレート」(1,780円)
第2位:「おにぎり de プレート」(1,880円)
第3位:「チキンバスケット」(1ピース880円〜)
また、下りでは「NASU FOREST KITCHEN」以外にもさまざまなグルメが楽しめる。フードコートは24時間営業で「らーめん白河の郷」や、うどんやそばを提供する「めんや芽吹き」など、移動中の立ち寄りにも便利な店舗がそろう。そのほかにも「とん豚(営業時間: 午前11時〜午後9時)」「高原ベーカリーCAFE(営業時間:午前7時〜午後7時)」など、利用シーンや好みに合わせた豊富な選択肢が用意されている。
自動車交通トピックスの記事一覧
夜の京都鉄道博物館を貸し切り!SL転車台回転、通常非公開の車両見学も【JAFフェスティバル関西】
2025.10.31
【愛知県】名神高速・一宮IC〜一宮JCTがついに片側3車線(上下線6車線化)へ! 渋滞緩和と通過時間の短縮に期待大
2025.10.31
ジャパンモビリティショー2025 × キッザニア「職業体験の街」で、ここだけのスペシャル体験を
2025.10.30
【圏央道】坂東IC〜大栄JCTで夜間通行止めへ! う回ルートを解説
2025.10.30
オキナワモーターショー2025開催決定! 11月8・9日に入場無料のモーターイベント
2025.10.30
ランドクルーザーFJ、エルグランドなど新型モデルや世界初公開のコンセプトカーも登場!
2025.10.29
Japan Mobility Show2025でJAFは災害支援車両を初公開!
2025.10.29