重大事故につながるクルマの逆走対策や、お土産にもおすすめのご当地パン…JAF Mate最新号はドライブに役立つ情報が満載!
ドライブに役立つ情報が満載! JAF Mate 2025年春号の配布を開始JAF会員向け雑誌「JAF Mate」2025年春号の配布が4月13日から始まりました。今回の表紙は、北海道に生息するキタキツネの写真でお届けします。ここでは、記事内容の一部を紹介します。
- 実は身近に起きている? 重大事故につながる「クルマの逆走」
- ちくわに昆布、ネギ、羊羹(ようかん)!? 時代を超えて愛される「ご当地パン」が大集合
- ガソリン価格が高騰! 走行速度で燃費はどう変わる?
- 松任谷正隆さんの記憶に一番残っている「思い出の正月」
- 連載開始から3年目に突入! 矢部太郎さんのマンガ「のりものメモリー」
- 鈴鹿央士さんに質問! オフの日の過ごし方や、今ハマっている食べ物は?
- 小澤征悦さんが旅する「定番」と「新発見」の長崎とは? 長崎市・佐世保市・平戸市の魅力
- 尾木直樹さん(尾木ママ)が年を重ねることで見出した日常の幸せ
- 68人の豪華執筆陣が綴る「幸せの形」 単行本『幸せって何だろう』発売中
実は身近に起きている? 重大事故につながる「クルマの逆走」
クルマの逆走は、いつ、どんな状況で起こっているのでしょうか? JAF会員へのアンケートから判明したのは「逆走は身近に起こっている」ということ。今回の特集記事では、JAF会員が実際に逆走車に遭遇したときの体験談と、逆走事故の被害者にも加害者にもならないための走り方を紹介します。
ちくわに昆布、ネギ、羊羹(ようかん)!? 時代を超えて愛される「ご当地パン」が大集合
地元の人にとっては懐かしく、初めて訪れた人にとってはワクワクする出会い。時代を超えて愛される「ご当地パン」は、そのまちの歴史を語るおいしい宝物です。今回の特集「ご当地パンセレクション」では、おみやげにもぴったりの袋売りパンをたっぷりご紹介します。
ガソリン価格が高騰! 走行速度で燃費はどう変わる?
今回のJAF ユーザーテストでは、高速道路で時速80㎞、時速100㎞、時速120㎞で走行した場合、それぞれ燃費に及ぼす影響について、テスト結果を公開しています。
松任谷正隆さんの記憶に一番残っている「思い出の正月」
松任谷正隆さんの人気エッセイ「車のある風景」。今回は、最近時間が経つのが早く感じるという松任谷さんの記憶に一番残っている、20歳前後の頃のお正月に出かけたドライブの思い出について綴られています。
連載開始から3年目に突入! 矢部太郎さんのマンガ「のりものメモリー」
芸人であり漫画家でもある矢部太郎さんによる連載「のりものメモリー」では、矢部さんの『のりもの』に関するお話をほのぼのマンガでお届けしています。今回は、矢部さんが以前から気になっていた水陸両用バスに挑戦。乗り心地はどうだったのでしょうか?
鈴鹿央士さんに質問! オフの日の過ごし方や、今ハマっている食べ物は?
インタビュー「ドライブしない?」では、新進気鋭の俳優・鈴鹿央士(すずか おうじ)さんが登場。大学に行きながら映画やドラマのオーディションを受け、現在は俳優活動とモデルの仕事を続ける鈴鹿さん。地元の岡山県でおすすめのドライブスポットや、今ハマっている食べ物についても語ります。抽選で鈴鹿央士さん直筆サインパネルのプレゼントも!
小澤征悦さんが旅する「定番」と「新発見」の長崎とは? 長崎市・佐世保市・平戸市の魅力
今回の「日本の魅力、再発見」は、俳優の小澤征悦(おざわ ゆきよし)さんが、長崎県の長崎市、佐世保市、平戸市を巡ります。大浦天主堂や長崎新地中華街を訪問したり、軍艦島の立入禁止区域をVR(仮想現実)で体験したり、人生初という佐世保バーガーを味わったりと、新たな発見に満足した小澤征悦さん。名産品プレゼントもご用意しておりますので、JAF会員の皆さまからの応募をお待ちしています。
尾木直樹さん(尾木ママ)が年を重ねることで見出した日常の幸せ
「幸せって何だろう」では、教育評論家として活躍する尾木ママこと尾木直樹さんが、若い頃に感じた幸福感と、年を重ねることで感じるようになったという「今の幸せ感」について綴ります。
この他にも見どころ満載のJAF Mate 2025年春号は、2025年4月中旬から下旬にかけて、順次全国のJAF会員に向けて配布されますので、ご期待ください。
68人の豪華執筆陣が綴る「幸せの形」 単行本『幸せって何だろう』発売中
JAF Mate誌で連載中のエッセイ「幸せって何だろう」を書籍化し、ただいま販売中。書き下ろし4編を含め、全68編の幸せに関するエッセイを収録しています。
購入については、テキストか上の書籍の画像をクリック!
自動車交通トピックスの記事一覧

神奈川キャンピングカーフェア20252025 in 川崎競馬場が開催!
2025.04.22
「バスもタクシーも来ない…」を自動運転で解決へ! 神奈川県小田原市とホンダ、交通課題解決に向け協定を締結
2025.04.22
5月でも車内温度は46℃以上に! 連休のドライブは熱中症にも注意!
2025.04.21
ぎふグリーン・ライフフェスティバル2025共通利用券付ドライブプランで叶えるお得なクルマ旅!
2025.04.17
軽井沢や上高地へお得にGO! 東京・名古屋から利用可能なETC限定「信州めぐりフリーパス」登場
2025.04.15
GT-Rパトカーをもてぎへ見に行こう! 働くクルマが大集結! 森のわくわくゴールデンウィーク開催
2025.04.15
JAFユーザーテスト/最も燃費が良いのはどの速度?
2025.04.14