大雪や寒波に備えよう! お出かけ先の道路状況がライブカメラでわかる
道路ライブカメラで目的地までの路面状態をチェック!
昼間は暖かかったのに、夜になると急に冷え込んだり、あるいは急に雪が降ってきたり、何かと油断できない冬の天気。とくにスキーやスノーボードに行くために降雪地域へドライブする際など、目的地に着く途中で大雪や吹雪に遭遇してしまうこともあります。
そんな何かと危険や不安の多い冬のドライブですが、あらかじめ出発前に目的地までの天候や路面状態をライブカメラでチェックしてみてはいかがでしょう。
NEXCO各社をはじめ、全国各エリアごとの道路を管轄する地方整備局などでは、高速道路や国道などの道路状況をリアルタイム映像などで配信する道路ライブカメラを設置しています。これらの映像は、下記リンク先のようなウェブサイトで閲覧することができます。
道路ライブカメラの例
(ライブカメラ映像はエリア選択後、路線図の右側に表示されるカメラのアイコンをクリック)
天気予報と合わせて安全な冬のドライブを
お手持ちのスマートフォンやPCから目的地付近のライブカメラにアクセスして、現時点での天候や路面状態をチェックするほか、周辺の映像と時間別天気予報を照合して、今後目的地までの道路状況がどのように変化しそうか、といった予測を立てる際にも役立ちそうです。
冬用タイヤの装着やチェーンの携行、オイルやクーラント、ウォッシャー液の確認などをはじめ、夏場以上に慎重な運転が必要とされる冬のドライブですが、こうしたツールも活用して、より安全に楽しんでください。
この記事はいかがでしたか?
あなたのSNSでこの記事をシェア!
自動車交通トピックスの記事一覧

2025年の夏休みも夕張メロンが食べ放題! JAF会員向けの甘~いイベントが開催決定!
2025.07.11
「頭文字D」30周年公式イベントが9月13・14日に富士スピードウェイで開催!
2025.07.11
【JAFユーザーテスト】水深30cmと60cmの冠水路を走り切れる?
2025.07.10
千葉の海近ローソン6店舗にRVパークを設置!
2025.07.10
大阪・関西万博のブルーインパルス展示飛行で阪神高速PA閉鎖! 7月12・13日は食事もトイレ休憩も不可
2025.07.09
秋田はいうぇいスタンプラリー2025で温泉入浴券やきりたんぽ鍋セットなど豪華賞品が当たる!
2025.07.05
モビリティリゾートもてぎで花火の祭典開催! 劇場型ミュージック花火を楽しもう
2025.07.04