香川県三豊市をスーパーカーが駆け抜ける! 「三豊ドリームカーフェスタ2025」11月16日開催
(写真=2025三豊ドリームカーフェスタ実行委員会)

香川県三豊市をスーパーカーが駆け抜ける! 「三豊ドリームカーフェスタ2025」11月16日開催

高瀬自動車学校から、みとよ未来創造館へ! 迫力ある走りと地域の魅力を体感

香川県西部・三豊市を舞台に、スーパーカーの祭典「三豊ドリームカーフェスタ2025」が11月16日に開催される。スタートは高瀬自動車学校、ゴールはみとよ未来創造館前駐車場。瀬戸内の美しい風景とともに、朝日山や善通寺、琴平などを巡る全6か所のチェックポイントをスーパーカーが華麗に走り抜ける。沿道から迫力ある走りを楽しめるほか、ゴール地点では地元グルメが集まる「宝探しマルシェ」も同時開催。スーパーカーの迫力とともに、地域の魅力を感じられる一大イベントだ。

目次

スタートは高瀬自動車学校! 観光名所を巡るラリー形式

スタート地点の高瀬自動車学校・2024年の様子(写真=2025三豊ドリームカーフェスタ実行委員会)

スタート地点の高瀬自動車学校・2024年の様子(写真=2025三豊ドリームカーフェスタ実行委員会)

イベント当日は午前8時30分に開会式、9時にスタート。出発地点の高瀬自動車学校(三豊市高瀬町)には、多彩なスーパーカーやクラシックカーが勢ぞろいする。

左:86系YOUTUBERきぃちゃん・右:バイク系YOUTUBERカナイメグさん(写真=2025三豊ドリームカーフェスタ実行委員会)

左:86系YOUTUBERきぃちゃん・右:バイク系YOUTUBERカナイメグさん(写真=2025三豊ドリームカーフェスタ実行委員会)

当日は86系YOUTUBERきぃちゃんやバイク系YOUTUBERカナイメグさんがゲストとして登場し、出発式を盛り上げる。

瀬戸内の絶景と文化を巡るルートへ―三豊・善通寺・琴平をつなぐ華やかな走行

多彩なスーパーカーが集結(写真=2025三豊ドリームカーフェスタ実行委員会)

多彩なスーパーカーが集結(写真=2025三豊ドリームカーフェスタ実行委員会)

三豊ドリームカーフェスタ2025ルートマップ(写真=2025三豊ドリームカーフェスタ実行委員会)

三豊ドリームカーフェスタ2025ルートマップ(写真=2025三豊ドリームカーフェスタ実行委員会)

三豊ドリームカーフェスタ2025の主な走行スケジュール

三豊ドリームカーフェスタ2025の主な走行スケジュール

ラリーは朝日山、善通寺、琴平町、TAA四国会場、仁尾マリーナを経てゴールの「みとよ未来創造館」へ向かう。スーパーカーの列が瀬戸内の風景をバックに駆け抜ける姿は圧巻だ。

次のチェックポイントは弘法大師・空海の誕生地として知られる善通寺市「善通寺」歴史ある寺院を背景に、スーパーカーが並ぶ非日常の光景が広がる。続いて琴平町「琴平小学校」では、こんぴらさんの門前町らしい温かな声援と子どもたちの笑顔に包まれる。 午後はTAA四国会場(三豊市豊中町)で名車展示を実施し、 終盤の仁尾マリーナ(三豊市仁尾町)では瀬戸内の海と夕陽を背景にスーパーカーが並ぶ圧巻のフィナーレを迎える。

ゴール地点では宝探しマルシェを開催!

宝探しマルシェは大人も子供も楽しめる(写真=2025三豊ドリームカーフェスタ実行委員会)

宝探しマルシェは大人も子供も楽しめる(写真=2025三豊ドリームカーフェスタ実行委員会)

ゴール地点の「みとよ未来創造館前駐車場」では、「宝探しマルシェ」を同時開催。

地元農産物を使った料理やスイーツ、クラフト雑貨などが並び、家族連れにも人気。射的やスーパーボールすくいなどの体験ブースもあり、一日を通してにぎわう。会場近くでは走行を終えたスーパーカーやクラシックカーの展示も行われ、迫力あるエンジン音の余韻をそのまま楽しめる。

交通安全と地域愛をつなぐ“走る祭典”

三豊ドリームカーフェスタは、交通安全啓発と地域活性化を目的に開催される。参加費の一部は交通安全活動への寄付に充てられ、地域とともに成長する“走る祭典”として年々規模を拡大中だ。

三豊ドリームカーフェスタ実行委員会が2025年5月に開催した「瀬戸内ドリームカーフェスタ」では約3,100人が来場。スーパーカー展示や同乗体験が好評を博し、今回も県内外からの参加が期待されている。地元グルメが集まる「宝探しマルシェ」も同時開催され、スーパーカーとともに、三豊の自然・文化・人の温かさを満喫できる一日となる。

この記事はいかがでしたか?
この記事のキーワード
あなたのSNSでこの記事をシェア!