岡山の後楽園・岡山城・倉敷・美作三湯名所と名湯をドライブで満喫! 「OKAYAMAスタンプラリー in 2025」開催
SA・PAグルメ特典も! 2026年1月31日まで岡山県を舞台に、観光地や温泉、高速道路のSA・PAを巡って楽しむ「OKAYAMAスタンプラリー in 2025」が、2026年1月31日まで開催されている。スタンプを集めて応募すると、美作三湯の宿泊券や対象のSAで使用可能なお食事券など豪華賞品が当たる。岡山の名所をドライブで巡りながら、歴史や自然、温泉を満喫できるイベントだ。
岡山をめぐって商品ゲット! 「OKAYAMAスタンプラリー in 2025」の参加方法は?
「OKAYAMAスタンプラリー in 2025」のスタンプ台紙(写真=西日本高速道路サービス・ホールディングス株式会社)
スタンプラリーは「おかやまゾーン」「くらしきゾーン」「おんせんゾーン」「こうそくゾーン」の4つのゾーンに分かれている。各ゾーンの対象スポットでスタンプを押し、専用台紙に集めていく。台紙は対象のSA・PAや観光施設で無料配布されており、誰でも気軽に参加できる。
スタンプ台紙配布・スタンプ押印場所は下記の通り。
スタンプ台紙配布・スタンプ押印場所
スタンプを集めた台紙を撮影し、指定のメールアドレスに送信すると応募が完了する。8つすべてのスポットを巡ると「コンプリート賞」に挑戦でき、4つのゾーンで各1つ以上のスタンプを集めると「4ゾーン賞」などに応募できる。
岡山・倉敷・美作三湯へ! スタンプ片手にドライブ旅
OKAYAMAスタンプラリーMAP(写真=西日本高速道路サービス・ホールディングス株式会社)
「おかやまゾーン」には後楽園や岡山城、「くらしきゾーン」には大原美術館や倉敷アイビースクエアなど、美観地区の人気スポットが対象に。白壁の町並みや歴史的建造物を楽しみながらスタンプを集める。
「おんせんゾーン」では湯郷温泉、奥津温泉、湯原温泉という“美作三湯”が対象。スタンプを集めながら中国地方屈指の名湯をめぐり、ドライブの途中で心身を癒せる。観光と温泉が一度に楽しめるのは、このイベントならではの魅力だ。
ドライブの休憩が楽しみに! 高速道路SA・PAで楽しむご当地グルメ特典
対象の観光地で集めたスタンプの提示で得られるサービス
観光地で集めたスタンプを上記10か所のSAで提示いただくとお得なサービスも受けられる。たとえば、レストラン利用時のコーヒーサービスやソフトクリームの割引など、立ち寄りが楽しみになる特典がそろっている。なお、2025年12月26日~2026年1月5日の年末年始期間は、サービス休止。
旅して集めて応募! 岡山を巡って豪華景品を狙おう
スタンプラリーの景品(写真=西日本高速道路サービス・ホールディングス株式会社)
景品はスタンプ数に応じて異なる。全スポット制覇の「コンプリート賞」では、美作三湯の宿泊券20,000円分やSA・PAで利用可能なお食事券3,000円分が抽選で当たる。「4ゾーン賞」では湯郷・奥津・湯原のいずれかの宿泊券20,000円分、「ハイウェイ賞」では地域のお土産セットなどが用意されている。応募締切は2026年2月8日。
紅葉に彩られた秋の景色から、心も体も温まる冬の名湯、そして新年を迎える初詣まで―四季折々の魅力に触れながらスタンプを集めれば、旅の思い出が一層深まり、豪華賞品を手にするチャンスも広がる。
自動車交通トピックスの記事一覧
【栃木・日光】明智平駐車場が2025年11月1~3日に閉鎖へ! いろは坂渋滞緩和に向けた社会実験を実施
2025.10.26
【四国・石鎚山SA】モンスターハンターの世界へ!限定グッズ&フォトスポットが登場
2025.10.25
JAFフェスティバル レゴランド®・ジャパンまるっと貸切り!
2025.10.24
首都高1号羽田線 下り線が「海側シフト」! 10月29日午前1時に更新ルートへ切替
2025.10.24
ホンダ新型「PRELUDE」に豊田合成のカーテンエアバッグ採用!
2025.10.23
日本で急増する外国人ドライバーは、どうやって運転免許を取得している?
2025.10.23
未来のハイウェイ技術がここに集結!
2025.10.21