イモトアヤコや堀江翔太が登場! アジア最大級の「ジャパンキャンピングカーショー2025」が開催!
2025年1月31日から2月3日まで幕張メッセで開催「ジャパンキャンピングカーショー2025」が2025年1月31日から2月3日まで、千葉県千葉市の幕張メッセで開催される。6つの展示ホールを使ったイベントは過去最大級。中学生以下は入場無料、ペット同伴での入場も可能だ。
また、タレントやスポーツ選手のステージイベントやキッズゾーンやエンタメゾーンなどの様々なブース、キッチンカーなども出展予定なので、詳細をぜひチェック!
人気・最新のキャンピングカーが400台展示される過去最大級のイベント
ジャパンキャンピングカーショー過去開催の様子
今回のジャパンキャンピングカーショーは、キャンピングカーの展示会としてはアジア最大級のイベントだ。今年のテーマは「キャンピングカーで人生に彩を。GO RVing」。移動手段としてだけでなく、様々な可能性を秘めたキャンピングカーの魅力を体感できる。
展示されるのは「細部までこだわった国産最上級キャブコン」と呼ばれるRVトラストの「R550L.Bolero-V.MAX」や「移動式ホテル」というコンセプトのもとで誕生した「TR500 C-LH」など最新・人気のキャンピングカー約400台。出展社によっては商談もでき、その場で購入を検討可能だ。気になるクルマがある場合は、各社担当者に確認しよう。なお、公式サイトでは展示車両の情報が随時更新されている。来場前にチェックしておくと、スムーズにブースを回れるだろう。
ジャパンキャンピングカーショー過去イベントの様子
他にも、ツーリズムゾーンやマリンゾーン、ペットゾーンなどキャンピングカーから派生した様々なエリアも展開予定。過去のイベントでは、免許不要の小型ボートやマリン商材、映画『釣りバカ日誌』のパネルや小道具を展示したり、実在のキャンプ空間を再現したりしていたという。キャンプ用品やアウトドア用品、ペット用品なども販売されるため、アウトドア好きなら一日楽しめるイベントとなりそうだ。
人気タレントのステージやご当地グルメを楽しめるブースも登場
人気タレントのイモトアヤコさんや元ラグビー日本代表・堀江翔太さんの登場が予定
ステージでは、人気タレントのイモトアヤコさんや元ラグビー日本代表・堀江翔太さんの登場が予定されている。また、子供向けにはキッズゾーンも設けられ、「わんだふるぷりきゅあ!ショー」も開催される。このほか、キッチンカーが複数出店する飲食ゾーンもあり、家族連れにも楽しいイベントだ。
ジャパンキャンピングカーショー2025の開催日時・チケット購入方法
入場料は前売り1日券が1,200円、2日券が2,000円、当日券は電子チケットが1,500円、紙のチケットが1,800円。中学生以下は無料で入場できる。チケットはすでに販売中だ。
ペットと一緒に入場する場合は、1頭につき1日500円の入場料が必要となる。ペットを同伴する場合はマナーパンツとリードを着用すること、排泄物は持ち帰ることなどのルールが定められている。
電車の場合は、JR京葉線 「海浜幕張駅」から徒歩約5分。
開催時間は以下のとおりである、
・1月31日:午前11時〜午後5時
・2月1日・2日:午前10時〜午後5時
・2月3日:午前10時〜午後4時
初日と最終日は開催時間が異なるので注意しよう。
自動車交通トピックスの記事一覧

高齢歩行者の交通事故ゼロへ! Hondaが秋の安全運転キャンペーン「Safety Japan Action 2025秋」を開催|自動車交通トピックス
2025.09.15
名古屋キャンピングカーフェア2025 AUTUMN開催!
2025.09.13
首都高PAで「民営化20周年記念メニューフェア」開催 市川PAの「20枚チャーシュー麺」など、“20”にちなんだ限定料理が登場
2025.09.12
仙台で開催! 東北6県のご当地グルメと郷土芸能が集結 「ハイウェイフェスタとうほく2025」
2025.09.12
水素で走る未来、東京から始動!
2025.09.11
茨城県石岡市と桜川市を結ぶ、県内最長「上曽トンネル」が30年の時を経てついに完成
2025.09.11
九州豪雨で深刻なクルマ不足。被災地に「不要なクルマ」の寄付を
2025.09.07