北海道の高速道路が乗り放題! 「HOKKAIDO LOVE! 道トクふりーぱす」販売開始
「HOKKAIDO LOVE! 道トクふりーぱす」は、北海道内の対象エリアの高速道路がETC車限定で乗り放題となるお得な商品だ。A期間(2024年度4月~11月利用開始分)に続きB期間(2024年度10月~3月利用開始分)の販売がこのほど始まった。お得な特典や割引サービスが盛りだくさんのフリーパスを利用して、大自然の魅力あふれる北海道のドライブを存分に楽しもう。
道北・道東・道南の3つのプランから選べる高速道路のフリーパス
フリーパス(B期間)の利用可能期間は、2024年10月1日~2025年4月2日だ(最終の利用開始日は3月31日)。フリーパス(B期間)には高速道路が乗り放題となる3つのプランが用意されており、各プラン指定の区間と、札幌周辺の共通区間が自由に乗り降りできる。各プランの乗り放題区間は下記のとおり。
北海道内各プランの乗り放題区間
<道北プラン>
道央自動車道:札幌JCT~士別剣淵IC
深川留萌自動車道:深川JCT~深川西IC
<道東プラン>
道東自動車道:千歳東IC~本別JCT~足寄ICおよび本別IC
<道南プラン>
道央自動車道:新千歳空港IC~苫小牧東IC~大沼公園IC
日高自動車道:苫小牧東IC~沼ノ端西IC
<全プラン共通>
道央自動車道:札幌JCT~新千歳空港IC
道東自動車道:千歳恵庭JCT~千歳東IC
札樽自動車道:札幌JCT~小樽IC
後志自動車道:小樽JCT~余市IC
各プランはそれぞれ2日間と3日間のプランから選択できる。料金は各プラン共通で下記のとおり。
<2日間>
自動車:6,100円、軽自動車・二輪自動車:4,900円
<3日間>
自動車:7,100円、軽自動車・二輪自動車:5,700円
一度でも複数プランの区間をまたいだ走行には複数プランの料金を、区間外の走行には通常の料金を請求されるので、利用の際は対象区間を確認のうえドライブの計画を立てたい。
なお、A期間(2024年4月1日~12月6日)のフリーパスは、B期間に乗り降りできる道北・道東・道南の高速道路がすべて対象となるプランだ。2~7日間の利用期間から選択できるため、4日間以上の広域移動にはA期間の利用も検討したい。
フリーパス利用でお得な特典や割引サービスが盛りだくさん
フリーパスの利用で、多くのお得な特典やサービスが受けられる。
指定の乗り物や施設、飲食店では利用料金や飲食料金の割引や特典が受けられるので、ぜひ利用したい。フェリーやロープウェイ、記念館やスキー場、土産店や飲食店など対象は多数用意され、特設のウェブサイトから地域別に確認できる。
また、フリーパス利用後にアンケートに回答すると、40名に北海道の老舗名店のグルメ・スイーツを集めたカタログギフトが抽選で当たる企画も実施される。
平日には「ETCマイレージサービスのポイントプラスキャンペーン」を実施中だ。フリーパスを平日だけで利用すると、料金の15%のETCマイレージがサービスポイント(2日間のプランで普通車の場合915P)として追加で付与される。平日に旅の予定を立てれば、更にお得に利用できそうだ。
「HOKKAIDO LOVE! 道トクふりーぱす」と宿泊や飛行機・フェリーなどがセットになったお得なセットプランも利用できるので旅の参考にしてはどうか。
フリーパスの申込み方法と利用時の注意点
「HOKKAIDO LOVE! 道トクふりーぱす」の申込みは、特設のウェブサイトから行う。申込み時には利用者登録にETCカード番号が必要だ。誤ったETCカード番号を入力すると通常料金が請求されるので注意したい。利用開始日と車両区分、利用期間の選択、利用者登録で申込みが完了する。
レンタカーによるフリーパスの利用も可能だ。申込み時にはETCカード番号の登録が必要なため、事前に利用するレンタカー会社に確認したい。
利用日に1度でも高速道路を利用すると料金は発生し、通行止めや渋滞などで利用に影響がでても返金はされない。走行前であれば無料で取消が可能なため、最新の天候と高速道路の状況に応じた対応が必要だ。
これからの季節、北海道は紅葉や雪原など大自然の魅力が増す。降雪の季節にも重なるため安全運転を心掛けながら、お得に北海道の魅力を存分に味わいたい。
それぞれのプランの申し込みはこちらから
ドライブ計画のお役立ち情報
自動車交通トピックスの記事一覧

福岡・ガーデンズ千早で「KSUちはやSA」第二期スタート! 大分・佐伯の魅力を学生が発信
2025.08.27
熊本県豪雨災害にロードサービス特別支援隊が出動中|被災地支援の取り組みと注意点まとめ
2025.08.22
【速報】JAFが2025年お盆期間のロードサービス件数を発表
2025.08.22
新宿駅西口が劇的進化! クルマ優先から人中心の広場へ大胆転換
2025.08.22
JAF×イオンファンタジーが全国で交通安全教室を開催! 子供向けイベントで楽しく交通ルールを学ぼう
2025.08.21
【圏央道】久喜白岡JCT〜大栄JCT間の一部区間が4車線化へ! 渋滞緩和と物流効率の向上に期待
2025.08.21
残クレとカーリース、どっちがお得? 支払い総額や税金の違いも徹底比較
2025.08.21