日頃の交通安全へ感謝と祈願! 新たなツーリングイベント伊勢神宮参拝「おかげ参りツーリングラリー」が2024年6月22日からスタート

バイカーのための新たなツーリングイベントとして伊勢神宮参拝「おかげ参りツーリングラリー」が開催される。開催期間は2024年6月22日から11月9日まで。

伊勢志摩・鳥羽の神社・観光スポットを巡り、風情あふれる自然や文化に触れながら、非日常の旅が楽しめる。ゴールでは伊勢神宮を参拝し、日頃の交通安全への感謝と祈願を行うことができる。

目次

「おかげ参りツーリングラリー」のエントリーとクリア方法は?

海岸線をツーリング

海沿いの道路あり、山に入ればワインディングありと、周辺はツーリングが楽しい道路が多い

「おかげ参りツーリングラリー」へのエントリーは公式ウェブサイトから行い、早くエントリーするほど参加費用は安くなる。例えば、排気量126cc以上のバイクで伊勢志摩スカイライン通行券付きの場合では、6月中は限定割引価格3,800円(ツーリング当月エントリーは5,800円)が適用される。

「おかげ参りツーリングラリー」は伊勢神宮参拝をゴールとしたオープンツーリングラリーとなる。スタートは開催期間中であればいつでも、全国どこからでもよい。エントリー後に届く引換券で、伊勢市内3か所の交換所で「オリジナルご朱印帳」と交換でき、伊勢神宮参拝の証としてお志300円ほどで御朱印を受けることができる(※)。

伊勢神宮参拝及び、伊勢志摩・鳥羽の規定された神社・観光スポットや協賛の地元の飲食店やお土産屋を4か所以上立ち寄り、公式ホームページに旅ログを投稿するとラリーはクリアだ。

  • 当イベントでは、参加記念品として伊勢市内の引換所で御朱印帳を交換できますが、神宮の御朱印は、内宮・外宮の神楽殿及び、5か所の別宮で、御朱印料はお志300円ほどでお受けいただけます。

見所満載!伊勢志摩・鳥羽のツーリング立ち寄りスポット

「海鮮フライ定食」グルメも楽しめる

伊勢・鳥羽で人気の「開き海老フライ定食」も楽しみたい

ツーリングで立ち寄る伊勢志摩・鳥羽の規定された神社・観光スポットは「ツーリングスポット」として、公式ウェブサイトで紹介されているので確認しよう。

また、協賛の地元の飲食店・土産屋、レジャー施設も「ウェルカムスポット」として紹介されている。「ウェルカムスポット」では、エントリー後に届くオリジナル木札を提示するとさまざまな特典が受けられるのでふるって活用したい。

自分なりの旅の楽しみ方を見つけよう!さまざまなイベントも開催

お伊勢参りに合わせてイベントも楽しめる

お伊勢参りに合わせてさまざまなイベントも楽しめる

ツーリングラリーには近郊からだけでなく、遠方からでも鉄道(松阪駅/伊勢市駅)や高速船(空港アクセス港・津なぎさまち)からレンタルバイクに乗り継いでも参加できる。

立ち寄りスポットで投稿した旅ログの「いいね」獲得数が上位の参加者には、協賛企業から副賞が贈呈される。また、開催期間中はラリーを盛り上げるイベントの開催(開催地:伊勢志摩スカイライン・ 朝熊山頂展望台および駐車場)も予定されており、ツーリング以外の楽しみも満載だ。

伊勢志摩・鳥羽の自然や風情あふれる文化に触れながら、自分なりの旅の楽しみ方を見つけてみたい。

この記事はいかがでしたか?
この記事のキーワード
あなたのSNSでこの記事をシェア!