• トップ
  • 自動車
  • 特集
  • 白内障や角膜炎、ドライアイ…冬の運転で「まぶしい」と感じたら要注意/雪の高速道路で立ち往生した場合の対処法/都市部で雪が降った場合はここに注意!/学生食堂のとんかつを深掘り!
メルマガLPページキービジュアル

白内障や角膜炎、ドライアイ…冬の運転で「まぶしい」と感じたら要注意/雪の高速道路で立ち往生した場合の対処法/都市部で雪が降った場合はここに注意!/学生食堂のとんかつを深掘り!

現在公開中の注目企画をまとめてお届け!

12~1月にかけてJAF Mate Onlineで公開中の注目企画をまとめました。
交通安全企画は3本。冬場の運転でまぶしいと感じることがあるドライバーの方、もしかすると目の病気かもしれません。“ドクターK”こと眼科医の栗原大智氏が詳しく解説します。
この時期心配な大雪での立ち往生。今回は雪の高速道路で立ち往生した場合の対処法、都市部で雪が降った場合の注意点をお届けします。
交通安全系企画が続いたので、最後は人気漫画エッセー「学生食堂ワンダフルワールド」でお楽しみください。今回は学食のとんかつについて、作者の増田薫さんが深掘りしていきます。ぜひチェックを!

目次

白内障や角膜炎、ドライアイ…冬の運転で「まぶしい」と感じたら要注意

まぶしいのは季節のせい? もしかすると目の病気かも

冬のドライブ中、急にまぶしさを感じることはありませんか?
これは冬の太陽は夏よりも低い位置にあるため、太陽光が直接目に入りやすくなっていることが原因のひとつ。でも、そうした自然現象だけでなく、まぶしく感じる原因があなたの「目」にある可能性もあります。
本記事では“ドクターK”こと眼科医の栗原大智氏が、運転中に感じる「まぶしさ」への対策と、まぶしさを引き起こす可能性がある目の病気について解説します。

高速道路を走行中に突然の大雪で立ち往生が発生! こんなときどうすればいい!?

雪の高速道路で立ち往生した場合の対処法

予期せぬ大雪が降ると、高速道路でクルマが立ち往生して列をなしている映像がニュースで流れます。他人事のようなニュースですが、いつ自分が遭遇するかわかりません……。
今回は、「高速道路を走行中に、降雪で立ち往生してしまった場合の対処法」について、具体的に紹介します。

数cmの積雪で大混乱!? 都市部で雪が降った場合はここに注意!

クルマのトラブル、JAFにおまかせ!

東京をはじめ都市部で雪が降ると、必ずと言っていいほどクルマのトラブルがニュースで流れます。降雪によるスリップ事故や落輪、高速道路での立ち往生などトラブルの内容はさまざま。
そんな「都市部での降雪によるトラブル」について、現役のJAFロードサービス隊員に対処法や防止方法を聞きました。

唐揚げ人気ありすぎ問題/学食とんかつ慕情/さらさらトン茶完全再現への道

学生食堂ワンダフルワールド

全国の大学の学食を巡る漫画エッセー。
学食で「一番人気のメニューは?」と質問すると、地域を問わず、ほぼすべての学食から「唐揚げです」の回答が。令和の学生、唐揚げ好きすぎでは? 学生さん、とんかつはどうなんですか!? 学食の巨頭、唐揚げととんかつについて深掘りします。
また、学食とんかつ界でカルト的人気を誇る、夏季限定の冷たいメニュー「さらさらトン茶」を、作者の増田薫さんが冬に再現します!

この記事はいかがでしたか?
この記事のキーワード
あなたのSNSでこの記事をシェア!
  • トップ
  • 自動車
  • 特集
  • 白内障や角膜炎、ドライアイ…冬の運転で「まぶしい」と感じたら要注意/雪の高速道路で立ち往生した場合の対処法/都市部で雪が降った場合はここに注意!/学生食堂のとんかつを深掘り!