草津温泉と渋温泉を結ぶ国道292号の冬期通行止めが延長に! 国道最高地点の雪の回廊へは万座ハイウェー経由で
国道292号「志賀草津道路」の一部区間(天狗山ゲート~万座三差路手前)の冬期通行止めが、解除未定で延長群馬県は、群馬県の草津と長野県の志賀高原を結ぶ国道292号「志賀草津道路」の一部区間である、天狗山ゲート~万座三差路手前の冬季閉鎖を、解除未定で延長することを発表した。当初は、2025年4月23日に全区間解除予定だった。しかし、作業中に発生した雪崩の影響で、一部区間のみ通行が厳しい状況となっている。なお、群馬県と長野県を往来する場合は、有料道路の万座ハイウェーを利用して迂回できる。
志賀草津道路の天狗山ゲート〜万座三差路の通行止めが延長
国道292号「志賀草津道路」の冬期閉鎖は、2025年4月23日の午前10時に解除された。ただし、一部区間(天狗山ゲート~万座三差路手前)は、雪崩のため通行止めが継続されている。
そのため、群馬県の草津温泉から日本国道最高地点を越えて、長野県の渋温泉へ抜ける国道292号ルートは使用できない。渋温泉方面や日本国道最高地点を目指す場合は、有料道路の万座ハイウェーを利用して迂回しよう。
群馬県側から「雪の回廊」に行くなら万座ハイウェー経由で
冬期閉鎖解除後に見られる雪の回廊
国道292号の日本国道最高地点付近には、例年冬期閉鎖解除後にだけ見られる「雪の回廊」がある。しかし、現在草津温泉側からこの区間へアクセスするルートは通行止めのため利用できない。
群馬県側から雪の回廊へ向かう場合、万座ハイウェーを通り、万座温泉を経由して日本国道最高地点へ向かうルートが利用できる。また、国道292号は一部区間を除いて開通しているため、そのまま長野県の渋温泉や志賀高原へ抜けることが可能だ。
万座ハイウェーの通行料金は、軽・普通自動車1,070円。自転車と125cc以下の二輪車は通行できない。
この記事はいかがでしたか?
この記事のキーワード
あなたのSNSでこの記事をシェア!
自動車交通トピックスの記事一覧

国道4号東埼玉道路の新区間が6月開通! 都心&越谷レイクタウンへのアクセス向上
2025.05.01
ETC深夜割引の3つの見直しポイント
2025.04.30
SA・PAを使った快適旅行術3選! 待たない・はまらない・読み取らない!? GWはSA・PAで快適旅を実現する「3ない」の新常識
2025.04.30
一宮~伊勢湾岸が信号ゼロ接続!? 「一宮西港道路」ついにルート決定! なぜ既存道路沿いじゃない“中央ルート”に?
2025.04.29
プリンス・コニー含む日産車90台も展示! 「ノスタルジックカーフェスティバル2025」が長野ビッグハットで開催!
2025.04.26
西武鉄道のジャンクション駅高架化で「開かずの踏切」に終止符? 東村山駅周辺道路の未来に注目!
2025.04.26
目線の異なるさまざまなモビリティからの視点をVR動画で体験!
2025.04.25