JAFと銚子電鉄、小田急エージェンシーが連携「鉄道×クルマの大博覧会」を海老名市のロマンスカーミュージアムで開催
県を超えたコラボ!JAFと銚子電鉄の「鉄道×クルマの大博覧会」JAF千葉支部と神奈川支部は、小田急エージェンシーと銚子電鉄と共催で、2025年3月22・23日に神奈川県海老名市のロマンスカーミュージアムで「鉄道×クルマの大博覧会」を開催する。このイベントは、鉄道とクルマをより身近に感じてもらい、モビリティ産業を盛り上げるとともに、各地域活性化につなげることを目的としている。また、2月1日からは、コラボ企画を記念して作成した硬券をロマンスカーミュージアムと銚子電鉄犬吠駅で配布している。
JAF千葉支部と銚子電鉄のコラボ企画が好評だったため、県をまたいだイベントに
JAFの千葉支部と神奈川支部は、小田急エージェンシーと銚子電気鉄道と協力し、2025年3月22・23日にロマンスカーミュージアムで「鉄道×クルマの大博覧会」を開催する。
このイベントは、JAF千葉支部が2024年3月に銚子電鉄と実施したコラボイベントが好評だったことを受けたもので、規模を拡大し、神奈川県内のロマンスカーミュージアムを含む県を超えたコラボレーションとなった。イベントを通じて、鉄道と自動車を身近に感じてもらい、モビリティ産業を盛り上げるとともに、各地域の活性化につなげることを目的としている。
また、イベントの前に各地を訪れてもらうための企画も進行中だ。ロマンスカーミュージアムと銚子電鉄犬吠駅で2月1日から、コラボ企画を記念した硬券の配布が始まっている。さらに、3月のコラボイベントに向けたプロモーション動画が銚子電鉄のYouTubeチャンネルで公開されている。
ロマンスカーミュージアムで行われる「鉄道とクルマの大博覧会」。その内容は?
「鉄道とクルマの大博覧会」は、ロマンスカーミュージアムで3月22・23日の午前10時から午後3時まで開催され、車両の整備工具や部品、JAFのレッカー車搭載ツールなど、普段は見ることのできないレアアイテムが展示される。
コラボ記念の硬券は2月1日から6月30日までの間、ロマンスカーミュージアムと銚子電鉄犬吠駅で配布される。配布場所と訪れる時期によって硬券のデザインは異なるので注意が必要だ。
3社は、プロモーション動画を見て、硬券を手に入れた上で3月22日と23日に開催される「鉄道とクルマの大博覧会」に参加してほしいと呼びかけている。
自動車交通トピックスの記事一覧

リチウムイオン電池の発火事故が急増中!?
2025.08.08
「関門海峡花火大会」に伴い、関門道・めかりPAと壇之浦PAが2025年8月13日段階的に閉鎖へ
2025.08.08
【2025|お盆渋滞予測】西日本エリア
2025.08.07
【2025|お盆渋滞予測】中日本エリア
2025.08.07
【2025|お盆渋滞予測】東日本エリア
2025.08.07
夜間の通行に注意! 国道1号 静清バイパス上り・下りの清水IC出口閉鎖
2025.08.07
【神戸淡路鳴門道・西瀬戸道のお盆渋滞予測2025】10km以上の渋滞とピークはどこ?
2025.08.07