積雪での運転の危険性を再現! JAFが新動画「雪道編」を公開
JAFは、「実写版」危険予知・事故回避トレーニングの「雪道編」の新たな動画2本を公開した。これらの動画は、道路交通の危険を事前に予知し、適切に対応することで交通事故を未然に防止するトレーニングを提供するもの。
さらに、JAFはこれらの動画をクイズ化した「交通安全3分トレーニング」も公開し、継続的なトレーニングや企業の講習などで利用できるようにしている。
目次
本格的な冬の季節を迎え、雪道走行の危険を動画でトレーニング
JAFは、事故防止に効果のある「実写版」危険予知・事故回避トレーニングとして、交差点での交通事故防止を目的とした「雪道編」の新たな動画2本を、2024年12月16日にJAFウェブサイトとYouTube公式アカウントで公開した。
危険予知・事故回避トレーニングは、交通安全教育における事故防止効果のある手法で、道路交通に潜む危険を事前に予測し、適切に対応することにより交通事故を未然に防止できる。安全に、危険な場面を覚えることにより、予測する能力のトレーニングになる。
今回、積雪下で車を運転する際の危険な場面を再現し、交通事故や交通違反防止の啓発を目的として雪道編を追加公開した。
危険予知の動画をクイズ化した「交通安全3分トレーニング」も公開
公開した内容の他にも、"危険な場面"を想定した様々な動画を「実写版」危険予知・事故回避トレーニングとして公開中だ。また、これらの動画をクイズ化した「交通安全3分トレーニング」も公開しており、継続的なトレーニングや企業の講習などでも利用できる。
JAFは、今後も映像コンテンツの制作・公開をはじめとした各種交通安全活動を通じて、日本全国の交通課題を解決するための活動を積極的に行う計画だという。
危険予知は、JAFのウェブサイトやJAF Mate Onlineをチェック!
この記事はいかがでしたか?
この記事のキーワード
あなたのSNSでこの記事をシェア!
自動車交通トピックスの記事一覧

名神高速道路が全線開通から60周年!
2025.07.01
温泉好き必見! ハイウェイ岩手湯めぐりサービスキャンペーン2025でゆったり温泉を楽しもう!
2025.07.01
鈴鹿サーキットで観戦&車中泊! 「SUPER GT」を間近で楽しめるプランが登場!
2025.06.30
「今こそ変えよう!クルマの税金」JAFなど21団体が全国8都市で税制改革を訴えるキャンペーンを展開
2025.06.27
【速報レポート】東京アウトドアショー2025が開幕!
2025.06.27
湘南エリア初の道の駅「湘南ちがさき」が7月7日にグランドオープン!
2025.06.26
初公開モデルも!東京キャンピングカーショー2025で約220台を一気に比較
2025.06.25