兵庫県神戸市でみなとHANABI‐2024-の開催にともない、平日5日間連続で交通規制を実施
メリケンパークで2024年10月21日から10月25日まで。駐車場の閉鎖情報も確認を「みなとHANABI-2024-神戸を彩る5日間」が2024年10月21日から10月25日まで神戸市のメリケンパークなどで開催される。花火の打ち上げを平日5日間に分散することで、混雑解消と観覧客の安全確保を図るという。一方、花火開催中は交通規制や駐車場の閉鎖を実施。花火の観覧客をはじめ、周辺の道路や施設を利用する方も交通情報の確認が必要だ。
昨年より人出が増えると予測
「みなとHANABI-2024-神戸を彩る5日間」の花火は、神戸港のメリケンパーク沖から打ち上げられ、一般客の観覧エリアはメリケンパークが指定されている。打ち上げ時間は、午後6:30から午後6:45までの約15分間。
2024年は1日あたり約1,700発が打ち上げられ、打ち上げ時間も昨年より5分長くなるという。さらに、光とシャボン玉を掛け合わせたバブルアートも同時開催。昨年よりさらにスケールアップするため、来場者数の増加が見込まれている。
中突堤中央線とメリケン・ハーバーランド線で交通規制を実施
みなとHANABI開催にともなう交通規制は、花火開催中の2024年10月21日から10月25日まで、各日午後6:00から午後7:30まで行われる予定だ。
交通規制は、以下の道路で実施される。
・中突堤中央線(中突堤筋交差点から神戸メリケンパークオリエンタルホテルまでの南北道路)
・メリケン・ハーバーランド線(メリケン波止場前交差点からハーバーランド東交差点までの東西道路)
規制エリア内にある駐車場や施設への進入も禁止される。メリケンパークの駐車場は交通規制中の入出庫は不可。ホテルオークラ神戸の駐車場は、交通規制中に南側からの入出庫が禁止される。
規制エリア周辺にある施設を利用する際も、注意が必要だ。主な施設は次のとおり。迂回するクルマで周辺道路が混雑するおそれがあるため、最新の交通情報を確認しよう。
・ホームセンターコーナン ハーバーランド店
・ホテルラ・スイート神戸ハーバーランド
・神戸メリケンパーク オリエンタルホテル
・ホテルオークラ神戸
・ノートルダム神戸
・神戸ポートタワー
・かもめりあ中突堤中央ターミナル
メリケンパークへのアクセス方法
交通規制中にメリケンパークや周辺施設を訪れる際は、公共交通機関の利用が推奨されている。駅周辺の駐車場も混雑が予想される。交通規制が始まる前に規制エリア内に入れるよう、早めの移動を心がけたい。
・JR・阪神「元町駅」より徒歩14分
・地下鉄海岸線「みなと元町駅」より徒歩10分
・地下鉄海岸線「ハーバーランド駅」より徒歩10分
平日5日間の花火開催。事前に交通規制の情報を確認しよう
昨年よりスケールアップした「みなとHANABI-2024-神戸を彩る5日間」。人出の分散が見込まれる一方、平日5日間にわたり交通規制が行われるため、周辺道路での混雑が予測される。
また、神戸港の夜景と花火のコントラストを一目見ようと、会場周辺に多くの観覧客が訪れることも考えられる。花火期間中は、公共交通機関の利用も検討したい。
自動車交通トピックスの記事一覧

【JAFからの注意喚起】救援要請はJAFの公式サイトやJAFアプリの利用を!
2025.03.25
大事故につながる列車との衝突を未然に予測! JAFが踏切横断時の危険を動画で再現
2025.03.25
梅ヶ谷トンネル開通で所要時間がたった5分に短縮! 「つるつる温泉」がもっと身近に
2025.03.25
すべての3連休が適用外となり高速代の出費が増える!?
2025.03.19
ドラゴンボールDAIMA×NEXCO西日本! 「ダイマンゾクツアー」でSA・PAがドラゴンボール一色に!
2025.03.18
首都高、高速八重洲線を2025年4月5日から10年間通行止めへ! ついにKK線の廃止日が決定
2025.03.18
2025年春に登場! 普通免許でも運転できる125ccバイク「一般原付」のルールとは?
2025.03.17