『関東「道の駅」スタンプブック2024〜2025』販売開始!
お得に道の駅めぐりを楽しもう関東「道の駅」スタンプラリーで使用される『関東「道の駅」スタンプブック2024〜2025』の2024年4月より販売中。スタンプブックは人気のため2023年末より欠品しており、参加希望者にとっては待望の販売再開となる。 スタンプブックには、道の駅で使えるお得な割引クーポンがセットになっている。また、スタンプラリーに参加すると条件に応じてプレゼントがもらえる特典付きだ。スタンプブックの発売を機に、お得に道の駅めぐりを楽しみたい。
『関東「道の駅」スタンプブック』でお得に道の駅めぐりが楽しめる
販売が開始された『関東「道の駅」スタンプブック2024〜2025』。スタンプブックは関東の各道の駅でも450円(税込み)で購入できる(一部販売していない店舗もあるので、事前に確認を)。売れ切れしだい販売終了となる。スタンプラリーの開催期間2026年3月31日までだ。
スタンプブックには関東「道の駅」全185駅が掲載され、道の駅で使えるお得な割引クーポンがセットになるほか、関東「道の駅」オリジナルマップがプレゼントされる。割引クーポンと併せて道の駅めぐりに活用したい。
「道の駅」スタンプラリーに参加してプレゼントをゲットしよう
「道の駅」スタンプラリーの参加者には2つのプレゼントが用意されている。1つは、スタンプをすべて集めると、もれなくもらえる関東「道の駅」オリジナルの「完全制覇ステッカー」だ。もう1つは、関東の「道の駅」で使えるギフト券で、こちらは応募者のなかから抽選で400名にプレゼントされる。
プレゼントには、スタンプブックの巻末ハガキで応募できる。ただし、応募締切りがあるので注意したい。2024年度分の第1回は2025年4月1日、2025年度分の第2回は2026年4月1日の消印まで有効だ。
道の駅「箱根峠」で芦ノ湖の絶景やグルメを満喫しよう
今回スタンプブックの販売をしている道の駅のひとつ「箱根峠」は、芦ノ湖や富士山、箱根の山々を望む絶好の場所にある。名物の「箱根峠そば」やデザート、地元の新鮮な野菜や寄木細工などのお土産も販売。
また、道の駅「箱根峠」では眼下の芦ノ湖を眺めながら食事ができるカウンター席が新設された。スマートフォンの充電ができるなど、設備も充実している。スタンプは「情報・休憩コーナー」で24時間押せる。
自動車交通トピックスの記事一覧

自転車の駐車違反や無灯火などに青切符導入へ! 警察庁が政令案公表|意見募集は5月25日まで
2025.05.14
九州キャンピングカーショー2025が開催! ナッツRVの新型車両を含む170台以上の車両が大集合
2025.05.14
深夜割引の見直しと並んで高速道路の長距離割引が拡大へ
2025.05.13JAF、2025年GW期間のロードサービス受付は7万7000件以上に
2025.05.12
自動車税の納付書が届いたら、スマホやカードでキャッシュレス納付! そのメリットと注意点とは? | 自動車交通トピックス
2025.05.07
川越のレトロな街並みにクラシックカーやHONDAのF1マシンが集結! 小江戸川越まちかどモーターギャラリー初開催!
2025.05.04
常磐道・日立中央PAに「ハイブリッド型ファミマ」誕生!
2025.05.04