大阪・関西万博『ミャクミャク様』のナンバー、全国で交付開始
国土交通省は2022年10月24日から、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の開催を記念した特別仕様のナンバープレートの交付を始めました。
大阪・関西万博を身近に感じてもらい、大阪・関西万博の開催機運を高めることを目的に交付されるもので、2025年12月26日までの期間限定。
特別仕様のナンバープレートは、右上に大阪・関西万博の公式キャラクター・ミャクミャクが描かれ、ミャクミャクの体(?)を連想させる水玉模様が周囲にあしらわれています。なお、自家用の軽自動車には黄色い枠、タクシーなど事業用の登録自動車は、緑の枠が入ります。
交付が終了したラグビー・ワールドカップや東京オリンピックの特別仕様ナンバーと同様に、全国どの地域でも交付可能で、交付手数料は地域によって7,700円から9,150円と幅があります。1,000円以上の寄付を行うとフルカラー版が交付されます。
大阪・関西万博特別仕様ナンバープレートのデザイン。寄付をするとカラー版が交付されます。(画像提供:国土交通省)
新車や中古車の購入時に交付を受けられるほか、現在取り付けているナンバーの番号等を変えることなく特別仕様のナンバーと交換できます。特別仕様ナンバープレートを使用終了後、希望すれば不正使用を防ぐために穴を開けた上で、記念品として手元に残すことが可能です。
この記事はいかがでしたか?
あなたのSNSでこの記事をシェア!
自動車交通トピックスの記事一覧

神奈川キャンピングカーフェア20252025 in 川崎競馬場が開催!
2025.04.22
「バスもタクシーも来ない…」を自動運転で解決へ! 神奈川県小田原市とホンダ、交通課題解決に向け協定を締結
2025.04.22
5月でも車内温度は46℃以上に! 連休のドライブは熱中症にも注意!
2025.04.21
ぎふグリーン・ライフフェスティバル2025共通利用券付ドライブプランで叶えるお得なクルマ旅!
2025.04.17
軽井沢や上高地へお得にGO! 東京・名古屋から利用可能なETC限定「信州めぐりフリーパス」登場
2025.04.15
GT-Rパトカーをもてぎへ見に行こう! 働くクルマが大集結! 森のわくわくゴールデンウィーク開催
2025.04.15
JAFユーザーテスト/最も燃費が良いのはどの速度?
2025.04.14