3回の選抜で選ばれたJAF中部本部の代表選手。狙うは全国優勝!
JAF全国ロードサービス競技大会2025・中部本部の代表選手を紹介2025年10月11日に富士スピードウェイでJAFロードサービスの頂点を競う「JAF 全国ロードサービス競技大会2025」 。その中部本部代表選手を決める選考会が5月28・29日に開催され、4人の代表者のうち3人を選出した。別に選ばれた1人と合わせて、東京で開催される全国大会へと駒を進める。
中部エリアのロードサービス隊員12名が選考会に参加
中部本部は5月28(水)・29日(木)に、「2025年度全国ロードサービス競技大会選考会」を愛知県のキョウセイ交通大学/キョウセイドライバーランドで開催した。この選考会には中部エリアのロードサービス隊員から推薦、学科試験を経て選抜された12人が参加。ロードサービスに関する3つの競技で優秀な成績を収めた隊員の中から、全国大会へ出場する3人を選んだ。
入社5年以内から選ばれた1名とともに4名の代表選手は、練習を重ねて連携を深めている。
中部本部の代表選手はこの4名!
決勝大会での活躍を誓う中部本部の代表選手。右から五藤選手、西沢選手、堤選手、船木選手
中部本部ロードサービス部長からの応援メッセージ!
学科や今回の実技など3回の選考を経て、中部エリアの精鋭のロードサービス隊員から選ばれた選手たちです。団体競技の練習を積み重ねて決勝に向けてチームの完成度を高めてください。目指すはもちろん1位。応援しています!(中部本部ロードサービス部 福岡部長)
堤 拓海(つつみ・たくみ)隊員/23歳/愛知支部所属
全国大会へ向けひと言!
中部本部代表という貴重な機会を最大限に活かせるよう、これまでの経験を糧に全力で取り組んでいきます。
日々支えてくれた職場のみなさんに感謝と優勝をささげます。
サービスカーを扱う堤選手
西沢佳樹(にしざわ・よしき)隊員/26歳/静岡支部所属
全国大会へ向けひと言!
全国ロードサービス競技大会選手に選考されてとてもうれしいです。大変な道のりになるとは思いますが、今まで培ってきた自分の技術を発揮し、仲間と協力して優勝を目指します。
二輪車の救援競技を行う西沢選手
五藤文規(ごとう・ふみのり)隊員/38歳/岐阜支部所属
全国大会へ向けひと言!
中部本部の代表として、今まで培った経験を活かし、悔いのないように全力で頑張ります。チーム全員で優勝を取りに行きます!
皆様応援よろしくお願いいたします。
パンクしたタイヤを交換する競技で、使用する機材を説明する五藤選手
船木進也(ふなき・しんや)隊員/47歳/三重支部所属
全国大会へ向けひと言!
中部本部代表チーム最年長選手として、お手本となるように頑張ります。いままでの知識と経験を活かし、チーム一丸となって優勝を目指します
バッテリー上がりを修理する競技で、運転席に座ってエンジンが始動しないのを確かめる船木選手
- ※年齢は2025年7月1日現在
中部本部選考会の様子はこちら!
JAFロードサービス競技会の詳細はこちらをチェック!
JAFロードサービス競技大会の記事一覧

JAF全国ロードサービス競技大会2025 準決勝開催 技術と接客力、団結力の頂上決戦!
2025.09.30
JAF九州本部の精鋭4人がロードサービスの頂点を目指す!!
2025.09.12
関西本部の代表選手はこの4名!
2025.09.04
北の大地で熱く救援! 北海道に勝利をもたらす4名の全国大会出場選手が決定
2025.08.29
「チーム東北」一丸となって目指すは悲願の全国初優勝! 強化訓練でロードサービス技術を磨き合う、6人の精鋭に密着
2025.08.27
目指すは全国優勝の奪還! 関東本部選抜メンバー、鍛錬の日々を追う
2025.08.22
四国は徳島、香川、愛媛、高知の各県から1名を選出。オール四国で全国大会準決勝へ!
2025.08.19