丁字路交差点を右折して来る子供の自転車

自車の前に飛び出して来る子供の自転車

今回の解答:左側を走る子供の自転車

左側を走っている子供の自転車が、急に交差点を斜めに横断して来ました。もし自転車と前後の距離を詰めていたら衝突するところでした。
問題の場面では、左側を走る2台の自転車は親子連れにも見えることから、一緒に交差点を直進すると思い込みがちですが、よく見ると子供の自転車がやや右側を向いているのがわかります。
住宅街では子供に限らず、周囲の安全を確認しないなど、動きが予測しにくい自転車がよく見られます。道幅が狭いと自転車との距離も近くなりがちなので、速度を十分に落として通行しましょう。

自転車で右折するときは「二段階右折」をしよう

自転車事故の統計によると、事故が多く発生する時間帯は14~18時、学齢・性別では小学3年生~中学1年生の男子が多くなっています。特に今回の場面のように、信号機のない交差点での安全不確認が事故につながっています。
自転車で交差点を右折する際は、周囲の安全を確認し、道路の左側端に寄って交差点を通過した後、いったん止まって向きを変えてから道路を横断する、二段階右折を行いましょう。

JAF会員限定! 特別プレゼント

JAFこうつうあんぜんシールえほん

標識や自動車のシールを貼って、子供が楽しみながら交通ルールを学べる『JAFこうつうあんぜんシールえほん』を抽選で3名様にプレゼント!

・プレゼント内容:JAFこうつうあんぜんシールえほん
・応募方法:下記応募フォームをクリックしてログインIDとパスワードを入力。
※応募にあたってはJAFマイページと同じID・パスワードでのログインが必要です。
・当選者数:3名(発表は発送をもって代えさせていただきます)
・応募締切:2025年5月1日

運転中に遭遇するさまざまな危険を映像で疑似体験。

PR

「JAFトレ」ことJAF交通安全トレーニングでは、交通安全教育の教材をeラーニング形式で提供します。
従業員の皆様の学習結果を蓄積・管理することで、企業・団体の安全運転管理をお手伝いいたします。