危険予知
対向車線で生じる危険を未然に予測しよう
2022.12.05
JAF Mate危険予知アーカイブより
今回の解答:駐車車両と自転車の動き
車道に膨らんできた自転車を避けて、トラックが対向車線にはみ出して来ました。右側の駐車車両がバックしたため、自転車はそれを避けようと進路を変えたようです。問題の場面で、右側に駐車場があり、車が車道にはみ出している点を見落とさないことが大切です。そして「車がバックしてきたら、自転車がそれを避けて、さらにトラックが……」と、駐車車両と自転車、トラックを関連づけて危険な動きを予測し、前もって減速するようにしましょう。
ポイント:
自転車で車道に出るときは安全確認をしよう
今回の場面では不用意にバックした車に非がありますが、自転車で車道にはみ出す際に、後方の安全確認をしない人が多く、それが事故に結びつくケースがあります。自転車の違反別事故件数(グラフ)でも「安全不確認」が最も多いので、車道に出たり、道路を横断したりする場合、必ず安全確認を行いましょう。
JAF会員限定! 特別プレゼント
「交通安全DVDセーフティシアター」
Vol.1~3の3本セットを抽選で5名様にプレゼント!
・プレゼント内容:交通安全DVDセーフティシアター
・応募方法:下記応募フォームをクリックしてログインIDとパスワードを入力。
※応募にあたってはJAFマイページと同じID・パスワードでのログインが必要です。
・当選者数:5名(発表は発送をもって代えさせていただきます)
・応募締切:2023年1月4日