投稿者: hiro24さん
横断歩道を渡ろうとしている自転車がいたため、手前で停車。対向車も止まり、自転車は横断を始めました。ところが、左の車線から車が突っ込んできて、ぎりぎりのところで急ブレーキ。
編集部コメント
横断する自転車を通そうと、自車と対向車が停止した横を、横断中の自転車に気が付かずに乗用車が走り抜けようとして、あわや衝突!横断歩道の手前で車が停まっていたら、誰かが横断中だと考えましょう。
投稿者: みやこどりさん
キックボード少年が、歩道でも車道に出てからもチラチラ見てたので、何かやるのか?と思ってたら、案の定走行中の自車の前を横切っていきました。
編集部コメント
昔はスケートボード、最近はキックボードやブレードボードでしょうか。確かに道路での遊びは危険がありますので、“正しい意見”としては「道路上で遊んではいけない!」なのですが、往々にして人は“正しくない”ことをします。事故を未然に防ぐには投稿者さんがご指摘の通り、“子供ってこんなもの……”と、こちら側が余裕をもって接することが大事なのでしょうね。
投稿者: nupuriさん
左に歩行者がいなかった事とスペースがあったことに感謝。
編集部コメント
合流してきた相手は右をずっと見ていて、一瞬の隙間に入るときに左を見ていないか、もしくは左も見たけど、あいにく撮影車は対向車の陰にいて気が付かず…というパターンのようですね。もらい事故や歩行者の巻き込みがなく、本当に幸いでした。