投稿者: 凛さん
昨年の12月17日、21時45分ごろの映像です。
群馬県での録画(音声無し)です。
三重県あたりでは爆発音も聞こえたそうです。
編集部コメント
これはやはり隕石でしょうか?青白く輝き、目の前を落ちていきます。投稿者さんの映像以外にも、他の方から前後して同様の隕石や火球の映像をご投稿いただきました。ありがとうございました。
ところで、飛行機雲は、朝夕の明け方に見ると、同じように尾を引きながら地平線に向かって動いていくように見えることから、火球や隕石に誤解されることが多いそうです。
投稿者: やす5525さん
2月18日、佐久インターの通りです、近年ではとても珍しく、ワダチ・洗濯板状態になりました。車がダンスを踊っているようです。
編集部コメント
確かに、クルマがダンスしているように見えますね!でも、車内の人にとっては悪酔いしそう…。クルマの走行は舗装された道路があってのものだと実感できます。
投稿者: CONCERTOさん
目の前を走っていた車のホイールキャップが外れる瞬間
編集部コメント
あっという間にコロコロっと。対向車線のクルマが乗り上げて、車体に傷などが付かなければ良いのですが…。
クルマ好きの人にとって、ホイールキャップの交換は、カスタマイズの第一歩とも言われます。コロコロと持ち主からはぐれたホイールキャップは果たして?