投稿者: yasuさん
ゲリラ豪雨で冠水した道路の水位は、想像以上に高く跳ね上げた水は、フロントガラスまで到達し、エンストしてしまいました。2~3回セルを回すと復活しましたが、ノッキング現象がしばらく続きました。
編集部コメント
投稿者さんのコメントにもあるとおり、冠水路の水位は一見しただけでは分からないもの。ここをどうしても進まなければならない場合は、低速でアクセルを緩めないように進むのがベターです。しかし走破出来たとしても、あとからクルマにトラブルが起こることも多いので、やっぱり避けて通るのがベストではあります…。豪快なスプラッシュマウンテンでした。
投稿者: tatesinさん
止まってあげた私が悪いのでしょうか?センチュリーが渋滞している中を横断して進路を変更して飛び出したのです。
編集部コメント
車線の変更を行うには無理がありました。後続車の前方不注意も幾分あるようですが、この映像を見るだけでは判断は難しいところ。事前にルートをしっかり確認し、もし道を間違えた場合も、安全な場所までは交通の流れに従うべきですね。
投稿者: こぬさん
信号の少ない直線道路に一時停止しない車が突っ込んできました。路側帯に避けられたから良かったけど相手の車は止まりもせず対向車線を並走してました。
編集部コメント
随分見晴らしのよい道路のようですが、右折車は撮影車を無視するかのように、何の躊躇もなく飛び出してきました。周囲の車両や信号に気付かない、脇見・漫然運転は大事故に繋がりますので、当事者にならないよう我々も気をつけたいところです。